今年は近場を巡り、随分と桜を楽しみました
桜追っかけのお友だちは今、弘前(青森県)で桜を観ているんじゃないかなぁ
私は、きいちゃんを置いて行けないのでお泊まりはできません
だって、可哀そうだし、心配で心配で……
「一泊くらい大丈夫よ」。。。なんて言われますけど
仮に出かけたとしても、一人、置いていかれたきいちゃんが気になって
早く帰りたいと……楽しめないと思います ←なんと、
きいちゃん思いの優しいおかあたんなんでしょうか〜🤣
とまあ、お喋りはこの辺で
たくさん桜を観たので、桜の絵を描きました
かなりいい加減で雑ですが見ていただけると嬉しいです

水彩画です、先生はYouTube
なかなか上達しません😮💨
励みになります。よろしければポチッと応援お願いします

にほんブログ村

人気ブログランキング
桜追っかけのお友だちは今、弘前(青森県)で桜を観ているんじゃないかなぁ
私は、きいちゃんを置いて行けないのでお泊まりはできません
だって、可哀そうだし、心配で心配で……
「一泊くらい大丈夫よ」。。。なんて言われますけど
仮に出かけたとしても、一人、置いていかれたきいちゃんが気になって
早く帰りたいと……楽しめないと思います ←なんと、
きいちゃん思いの優しいおかあたんなんでしょうか〜🤣
とまあ、お喋りはこの辺で
たくさん桜を観たので、桜の絵を描きました
かなりいい加減で雑ですが見ていただけると嬉しいです

水彩画です、先生はYouTube
なかなか上達しません😮💨
励みになります。よろしければポチッと応援お願いします
にほんブログ村

人気ブログランキング
寒色系を塗って陰影をつけることで、ハイライト部とのコントラストを出したり、立体感も感じられますにゃ。
柴崎先生の桜を参考にして描きました
pamiちゃん、よく観てますねぇ^ ^;
コメントありがとうございます
ピンクの桜もあるけどピンク色にしちゃうと赤すぎるんですよね
やっぱり、ソメイヨシノの薄らした儚さを感じさせながらも
力強い、って言うのかな ま、とにかく
難しいのです😱
おかあたんは頑張ります🤔