今年もオキナグサが咲き始めました

毎年、枯ちゃうかも……(><)と
思いながらも頑張ってくれています


紫もありますよ

つぼみです

その次のつぼみ

そのまた次のつぼみ

白のつぼみ

葉も茎も白い毛がはえています、そこから翁と呼ばれているようです
花屋さんで見かけて買ってから、なんと今年で9年
2014年2月の写真です

4歳まじかのハナちゃんです
懐かしいね
この頃きいちゃんはまだ存在していにゃい^ ^;
きいちゃんには翁と呼ばれるくらいに頑張ってもらお🙀😅
励みになりますポチッと応援お願いします(=^ェ^=)/
にほんブログ村
人気ブログランキング

毎年、枯ちゃうかも……(><)と
思いながらも頑張ってくれています


紫もありますよ

つぼみです

その次のつぼみ

そのまた次のつぼみ

白のつぼみ

葉も茎も白い毛がはえています、そこから翁と呼ばれているようです
花屋さんで見かけて買ってから、なんと今年で9年
2014年2月の写真です

4歳まじかのハナちゃんです
懐かしいね
この頃きいちゃんはまだ存在していにゃい^ ^;
きいちゃんには翁と呼ばれるくらいに頑張ってもらお🙀😅
励みになりますポチッと応援お願いします(=^ェ^=)/

涙涙のオキナグサですね、今年もタネ作ってみましょうか?
蕾がいっぱい出てきてます
来週辺りは花盛りかもよ^ ^
4年頑張ったのに、蕾のままで枯れてしまう
白髪同士だから、認め合いたくないんだろう...と悟りましたよ
これからは、母ちゃんのオキナグサを楽しみにするわ