ハナがいる部屋

愛猫との日常や野鳥・キノコなど自然観察を気ままに更新しています

エノコログサ

2013-09-19 17:42:05 | 植物
荒川河川敷に行ってみた

鳥を探しに行ったのですが……な~んも、いない
雑草がワッサワッサと生茂り、
いつも歩いている道にまで覆い被さるほど……


キンエノコロ草が綺麗だったので、撮ってみました


まさしく、キンですね^^







ワッサワッサ~でしょ^^;


キンエノコロ草は美しいですねぇ
ウチでも栽培してるもんね、、ハナのためにね(^^;;


普通のエノコログサも撮ってあげた……



…………銀と言ったところでしょうか



面白いのを見つけました



先端のヒゲが長いキンエノコログサ^^;



ハート型……双子さん?

そして……



三つ子??


こんなの始めてみました、ちょっとビックリ(゜o゜;;



もうひとつ、エノコログサじゃあ無いけれど……


朝日に輝いていました
ここにも金、発見(^O^☆♪


バッタが元気に跳ね回り、虫の音が賑やかでした~
秋ですねぇ


そう今夜は十五夜ですね、花屋さんにススキが並んでました
綺麗なお月様が見られるとイイですねぇ(^_^)




ニャンコ好きな九州地区の方必見

可愛い「こむぎちゃん」が
優しいご家族さんとの出会いを待っています
詳しくはにゃタさんのブログを……見てね

こむぎちゃんで~す、よろしくお願いしま~す


にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

犯人は誰だ

2013-09-17 16:10:00 | ニャンコ
……………ん??


あぁぁぁ~~!!





いぃぃ~!





うぅぅぅ~~!

犯人は~
だぁ~れぇ~だぁ~~??


「………………………。」


だぁぁ~れ~~~!!


「…………………。」


台風の影響で、屋上に出られなかった腹いせでしょうか?

ま、母ちゃんが出しっ放しにしていたのが悪いのですけどね(^_^;)
ウチの被害は些細なもんです


日本列島のあちこちに被害をもたらした18号
全てが水没してしまった町の姿…
被害に合われた皆様に心よりお見舞い申しあげます

ずっとずっと昔ですが、私の姉も台風の被害で亡くなっています
残念な事に今回も命を落とされた方が出てしまいました
悔しい思い分かるつもりです

ご冥福をお祈りさせていただきます


台風、もう来るなー!!





ニャンコ好きな九州地区の方必見

可愛い「こむぎちゃん」が
優しいご家族さんとの出会いを待っています
詳しくはにゃタさんのブログを……見てね

こむぎちゃんで~す、よろしくお願いしま~す



ポチッとしていただけると嬉しいです(^O^)/
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

花花ちょっとハナと鳥

2013-09-15 17:30:01 | 植物
台風の影響で、朝から大雨、、かと思うとギラギラの日差し
空を見たら雲の流れが早い

屋上に行けないハナはふてくされて朝からゴロゴロしています



こんな感じです(^ ^)

ちょっと元気の無い私を、、(そうでもないけど…)気づかってか
昨日、鳥仲間の先輩が郊外の公園に誘ってくれました

場所は埼玉県の秋ヶ瀬公園、荒川沿いの広大な自然公園です
私も結構好きな公園で時々行くところです

誘ってくださった鳥の先輩は植物にも詳しくて頼もしい方、私大好き(^ ^)
おっと、聞かれると…まじいねぇ(^_^;)


無駄話はこの辺でお花を見て下さいませ~



ゲンノショウコウ
名前は知ってるけど…綺麗な花ですね



セセリチョウがやって来ました



キンミズヒキ
ミズヒキとはずい分印象が違います



ヤブラン……だったはず^^;



センニンソウ
確か仙人の髭のようだから、、って聞いたような………(^^;;



ツユクサ
何処にでもある草だけどこの色、、綺麗です



ヒガンバナ
咲き始めていました、ちゃんとお彼岸の頃に咲く芸術的な形状の花
どこがどうなっているのやら、サッパリ分かりません(^_^;)


本来の目的は鳥だったのですが……
不思議なくらい、な~んにも、いない(ーー;)

ただ一羽



ツツドリ、、だそうです

カッコウ、ツツドリ、ホトトギス、はよく似ていてどれがどれだか…私には無理
でもこんな近くで見たのは始めて、金色のアイリングが素敵(*☻-☻*)

注目の的となったこの子、なんと
50人程のカメラマンに囲まれて
チョット動くたびにシャッター音が……カシャカシャカシャ
鳥さんも大変だね


来月になれば冬鳥が来て賑やかになるのでしょうか


色んな物をみて14時には帰宅しました
この位ならハナも淋しく無いよねぇ、また行かせてね(^_-)-☆




九州は福岡に在住の、にゃタさんトコの「こむぎちゃん」が
優しいご家族さんとの出会いを待っています
詳しくはにゃタさんのブログを……見てね

こむぎちゃんで~す、よろしくお願いしま~す


よろしければ、こっちもポチッとお願いしま~す(((o(*゜▽゜*)o)))
にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへにほんブログ村


人気ブログランキングへ

屋上に来た仲間?たち

2013-09-13 16:06:46 | 昆虫
屋上に来た仲間と言うか…

何が気に入ったのか、毎日通って来たり、居着いていると言うか
昆虫たちです、、虫嫌いな方は見ないでね、でも……
そんな変なのは出てこないからね(⌒-⌒; )



シジミチョウです



ず~っと居着いてます
シジミチョウが好物だったハナも…



毎日観察してます(^ ^)

以前は捕まえて食べちゃうもんで、母ちゃんはシジミちゃんを
何時も追い払って逃がしてたんですよ


昨日の朝、凄いの見ちゃった
急いでカメラを持ってきて、撮ったよ



……これ!(◎_◎;)



草を食べながらハナが、、だんだん近付いて来るよ、大丈夫かしら?
と、思ったら……そのままチョット移動



こんな体制でも……平気なのね(^^;;


そのあと、、一緒に飛んで……


別の場所に……もうビックリでしたよ

雌雄がどっちか調べて見ましたよ
茶っぽい方が雌のようです、
雄の羽がボロボロですね、ヤンチャさんなのかしら^^


衝撃写真はこの辺で、ちょっと長くなりますが他の子も紹介しますね



フタモンアシナガバチ、腰に2つのモンが特徴らしいです
この子も毎年、何処からか毎日通って来ます

殆どが♂で刺さ無いとか、ハナは何時も無視してます(^ ^)
ウエストのくびれが、、ハンパない (//∇//)


今年始め見たてんとう虫


ニジュウヤテントウムシ

てんとう虫はアブラムシ食べてくれるはずが、、この子、
ジャガイモの葉っぱばっか食べて、アブラムシを食べるの見た事ないので調べたら、、
別名テントウムシダマシと呼ばれる害虫なんだって

ジャガイモの葉が枯れたら何時の間にか居なくなってました


害虫らしいけど、、足が可愛ね(⌒-⌒; )



こっちのはナミテントウムシ



オクラの木にいつもいます、今もいるよ
凄く小さなテントウムシですがこの子は良い子です(^O^)/

オクラはまだまだ元気に収穫続行中です(ちと、もう飽きた(ーー;)

私はipadで更新しているんですが、携帯からの更新と同じで
写真が縮小されて細部が不鮮明になっちゃうんですよね、ちょっと残念です
写真の保存も出来無いしね~
パソコン買おっかなぁ、、、う~ん(ーー;)

お勧めがありましたら…教えて下さいませm(_ _)m


長くなりましたが、以上ウチの昆虫たちでした^^


*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*




めちゃくちゃ嬉しいニュースです
里親を募集していた3ニャンがぁ 無事新居が決定致しました~
詳しくは ↓ からどうぞ
寝子の癒 ~ ねこのゐゑ~


みんにゃ~幸せにね~(=^ェ^=)

続きまして……九州は福岡に在住の、にゃタさんトコの「こむぎちゃん」が
優しいご家族さんとの出会いを待っています
詳しくはにゃタさんのブログを……見てね

こむぎちゃんで~す、よろしくお願いしま~す


よろしければ、こっちもポチッとお願いしま~す(((o(*゜▽゜*)o)))
にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

ハナの名誉回復と悩殺写真

2013-09-11 18:35:40 | ニャンコ
前回、鼻が垂れていなくて残念などとデリケートなハナを著しく傷つけ
母ちゃんは名誉キソンで訴えられそうなので……(ーー;)

名誉回復のために魅力溢れるハナをお見せいたします


水滴が水晶玉のようと申しましたが


水晶のようなハナのお目々、、


分かりづらいのでもっと寄ってみます



いかがでしょうか、、水晶玉より美しいと思いませんか?


これで名誉回復出来たかな(^^;;

これで終りでは些か物足りないのでハナのファンの方々のために……
ハナにファンなんぞおるのかへ?、、、ま、いいか


お色気いっぱい、悩殺ポーズ?、、ご覧あれ~^^;


「あ、は~ん」………( ? _ ? )




「う、ふ~ん」…………(⌒-⌒; )




「え、へ~~ん」………(; ̄O ̄)


…………の、悩殺ポーズと言うよりも、、
悩殺されてしまったハナ、、ですよね(^_^;)

ハナをこんなふうにしたのは、、誰??



こうなるチョット前が、、こちら


そう犯人は、、



クシでした~


名誉回復に泥を塗ってしまう結果になってしまったでしょうか、、まぢい(ーー;)

では今一度、キリッとしたハナをご覧あれ



お~男前やね~
あっ、イカンイカン、乙女でした~^^;




にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ
にほんブログ村




ここからは私事ですので、お時間のある方だけどうぞ、、
つうかみんな私事ですけどね(^_^;)


早いもので昨日は母の四十九日でした
その前日に納骨をしてきました、前日迄の雨があがり



暑くもなくスッキリと晴れたいい日でした
最後の最後まで優しさが伝わってくる、そんな思いがしました

としを重ねだんだん小さくなって、
抱きかかえられる程小さな壺になり
片手に入ってしまうようなお位牌と言う形に変わってしまいました

一年以上経ったニャン太のお骨も納骨出来無い私なのに、、
お骨を側に置いていてもしょうが無いのですが……

安堵感と共にとても寂しく感じるのは…何なんでしょうかね

まだ赤いヒガンバナの姿はなく、白い韮の花が……


綺麗でした


なんにもして無いのに、アンダーラインが付いてしまいました、、なんで( ? _ ? )




にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへにほんブログ村