![No.3229 今年も奈良、京都へ行って来ました(その5)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/05/697d918cf96a5e74de985f6e1f003c9c.jpg)
No.3229 今年も奈良、京都へ行って来ました(その5)
JR奈良駅から京都駅迄隣になったトルコの女性 向の男性はドイツ人だった。 理解度10~30%...
![No.3228 今年も奈良、京都へ行って来ました(その4)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/70/7415fd5bd44adc7fe64f548c503455c2.jpg)
No.3228 今年も奈良、京都へ行って来ました(その4)
一度は訪ねてみたいと思っていた醍醐寺を見学していたら ポツポツと雨が降ってきた。 残念で...
![No.3227 今年も奈良、京都へ行って来ました(その3)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/f2/f7c25fe8dc9ef2caee92d9ff4389fd7d.jpg)
No.3227 今年も奈良、京都へ行って来ました(その3)
醍醐寺の桜 明日明後日ごろには見事な満開になるでしょう。
![No.3226 今年も奈良、京都へ行って来ました(その2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/89/236702b854e4fd1d303d1837e9781838.jpg)
No.3226 今年も奈良、京都へ行って来ました(その2)
奈良の大仏様よりインパクトがあった 興福寺の五重塔 第一日目に万歩計は17,396歩と出...
![No.3225 今年も奈良、京都へ行って来ました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/ca/4d7253a7097854cde7441733157e7880.jpg)
No.3225 今年も奈良、京都へ行って来ました
信号待ち JR奈良駅前 春日大社へ行く途中に 確か呉の山の上でも志賀直哉が住んで...
![No.3224 えがおスタジアム周辺の桜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/a8/a904d416b706ec97e14851e491b9f4b5.jpg)
No.3224 えがおスタジアム周辺の桜
これはヤマザクラでしょう。 どこそことクローンのソメイヨシノよりも 私はどちらかと言え...
No.3223 熊本県だけ置いてきぼり
九州各県の桜開花宣言は出ているが 熊本だけまだおあずけです 夕方小雨降る中 車で熊...
No.3222 肌寒い
この寒さだとまだまだと焦らす桜 昨日は一日中くしゃみでじっーと家の中にいた。 今日はく...
No.3221 春の風
トコトコ歩いて買い物へ行ったら 風がひどかった。 髪も歩道に映る影は総立ちしてひどい...
No.3220 臨時総会
十人十色、三人三様の意見 喧々諤々 夕方7時から10時前迄 総会はかかった。 マンション...