今、グラタンにハマッています。
つい夢中で食べてしまい、パイ生地を崩した後に
なかなか写真を撮れない
海のお出汁と有機の豆乳・全粒粉・オリーブ油で
美味しいベシャメルソースに!
(牛乳バターを使わないのでこう呼べないか)
それから、日頃あまり欲さない「牡蠣」も最近とても食べたい。
どちらも喉や器官(第5チャクラ)に潤いをくれるもの。
汚れを一掃してくれるもの。
春は案外乾燥します。強くなった陽もそうですが、
風も吹きますし、湿度も低いので、お肌も乾燥しがちですよね。
あと、新しいエネルギーや自然界のスピリットに触れると
体が必死について行こうとする結果、睡魔に襲われたり
疲労物質のようなものが溜まったりします。
→元気(元の気を取り戻す)には酵素さんやミネラルさんが必要になります!
その時、欲したものを、必要なエネルギーを細胞に届けたい
食べたい~
生きる本質ですね。
こんな贅沢で満足度の高いことはないと思うのです。
エッセンシャルフードクラス等での口癖?ですが
私たちは食べるために生きるのではなく、
(食べていくために生きられる道を行くのではなく)
(本質を)生きる(活かす)ために食べる
まぁ、「飲むために働く」は肉体的にありありだよね~