結局3回に渡った 9月12日お届け分 通販Rお月さま便の中身の中味の話。
最終回は【自然界のシンプル法則に沿う】おばた視点で解釈 です!
9月新月~1サイクルは、お肌も冬眠に向けた準備期間に入ります。
準備って何をするの?
「おさまりどころ」 を探します。
長時間眠りに就く前、ゴロゴロして寝具との関係や部屋の環境と自分を合わせていくあの感じです!
気が付きました? 「今」なのですよ。今やれば冬肌は自身でコントロールできる。
私がユーザーの時はココでもうポチっとするタイプなので(笑) 申し込みリンク入れておきます!
おもうしこみ 1回コース
おもうしこみ 5回コース
私が提供する側ならまだまだ聞いて欲しいのでここから解説テンコ盛りです(爆) !
熱弁開始(熱いのは私だけでなく 太陽の回なのもある)
これまで19年間セラピストとして、 女性の心と肌の関係に触れてきました。
そこから「私達は人から愛されたくて、美しくありたいと願うのかな」と感じています。
それならば、誰もが惹き付けられる「自然界の魅力」「秋の味覚」
自然界に習ったらいいのでは?と率直に感じます。
一緒に確認して行きましょうよぉ 秋といえば
↓↓↓
【サンマ・イワシ・シャケ】
光物・反射→ 「輝き」
【りんご】
赤・丸み・豊作・色実を差す→ 「色気」
【穀物】
細かな粒・規則正しい均一感・キメ→「色白」
【柿・葡萄】
渋み・ベルベット感・華やか→ 「芳醇」
【梨・葡萄】
瑞々しさ・零れる→「潤い」
この全てが整うと「艶」が生まれます そうそう「食べ頃」ってやつです(ふふふ)
「光」を集め周囲に放つ
「色み」が内面から透ける
「色白」に映る整理整頓された心
「芳醇」な心が肌に反映する
「潤い」滴るような瑞々しさ
口コミやご紹介が殆どの「Rお月さま便」 ありがたいことに徐々にお使い下さる方も増えてきまして
クオリティ維持のため、現在月50セット限定でお創りしています。
肌改善や理想の肌作りへ向けたメールカウンセリング&リクエスト可能な
5回コースは10名様限り でやらせて頂いております。ありがとうございます。
秋のスキンケア360度