DREAM/ING 111

私の中の「ま、いいか」なブラック&ホワイトホール

モギケンファン日記★空き地活用

2009-04-06 | MY JEWELS

信じられる友がいるならば(茂木健一郎 クオリア日記)

おさらばかぁ・・・なんだか急激に人生が愛しくなった。

あぁ、
こういう人がいて、
こういう文章を読める、
今の自分に心底感謝する。
そう「私」がいなければ私は出会えなかった・・・
不思議だね、入れ物と中味と
入ってくるものと、出ていくもの。
それらすべてが私の宇宙だと、
そういう心持ちも含めて、また。

エイプリル・フールも素晴らしかった。
素晴らしすぎて、一瞬、足元が揺らいだ。目の前も揺らいだ。
この歳になってはじめて本当の4月バカの正しい意味を知った。
知ってよかった。

心の中が満開。
愛すべき春に。

空き地連盟(茂木健一郎 クオリア日記)

エイプリル・フール(茂木健一郎 クオリア日記)

心の空き地も使うまでは自由にしておきたいと思った。
雑草でも飛んできた種でもそのまま愛でられるような、
そこに美しさを見いだせるような、
そんな空き地を持っていたい。
そこからまた種が飛んでいくように。

ワルキューレ(茂木健一郎 クオリア日記)
良いものだけを見て、そこだけに
選択的注意を向け、自分の中で大きく
おおきく育てていけばいいんだよ。

生きた体系性(茂木健一郎 クオリア日記)
人とじっくり時間をかけて向き合うことの
歓びは、つまりは生きた体系性と響き合う
ことの中にある。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さらえる | トップ | さらえる/2 »
最新の画像もっと見る

MY JEWELS」カテゴリの最新記事