DREAM/ING 111

私の中の「ま、いいか」なブラック&ホワイトホール

ある大学生男子の憂鬱

2009-07-21 | コネタ
口内炎の妻を残して、息子とダンナはカラオケへ。
3時間ほど歌ったあと、息子はダンナを残してその後バイトへ。
ダンナはその後1人で2時間ほど歌って帰宅。
帰宅すると妻はGACKTライブ観賞中

その夜の家族の会話。

母「明日もバイト?ポケモン観にいこうよ」
父「ディケイドっていつからだっけ?観に行く?」

そうです。ヲタダンナの脳内では
GACKT→仮面ライダー→劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー 
という脳内変換が起ってたようですね。www

両親からポケモン仮面ライダーの映画を誘われる、
大学生の息子であった。

・・・あ、これってコネタじゃなかった?;;
ま、いいか。

GACKT:ライダーマンに“変身” カセットアームで戦う 劇場版「ディケイド」で

劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー

公式サイト

予告編&メイキング


8月8日公開です。
・・・ちょっと観たいかも<お前もか!

関連:
劇場版ポケットモンスター★ディアルガVSパルキアVSダークライ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GACKT★VISUALIVE ARENA TOUR ... | トップ | COFFEE BREAK★過去ネタあらか... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいご家族です(笑) (ラッコ庵)
2009-07-21 19:20:27
うちの息子はオタク友達から「親が(オタクに)理解があっていいね」と言われたことがあるらしい(^^ゞ

めでたく大学生になったんだから、息子同伴カラオケもありかな?
返信する
ラッコ庵様 (NAL)
2009-07-21 20:29:48
親孝行しやすいと思うわけです。
と、いうことで子孝行な親なわたくし(無意味な自画自賛

「親が(オタクに)理解があっていいね」
いいですよー!
ラッコ庵様がお母さんだと生活のあれやこれやが
なにかと楽しそう♪(ご近所さんでいたい!

息子同伴カラオケもよいですねぇ。
返信する
うちで理解の無いのは・・・ (せしりあ)
2009-07-29 22:27:11
はい、オットだけです★

息子どもは、ちゃくちゃくとわたしのおたく度に近づいて来ております。
得に、弟。
わたしと声優の話がしたいらしくて、いっしょうけんめいナルトや一護やリョーマの声に耳をすましております。

成果=不二先輩とクラピカ(ハンター×ハンター)が同じ声優さんと見破り(聴き破り?)しました★
返信する
せしりあ様 (NAL)
2009-07-30 02:23:24
>ちゃくちゃくとわたしのおたく度に近づいて
それってすごいー!!!@@

声優に関しては、私はまったくダメダメ(覚えられませんー;)ですが、
息子はけっこう詳しいので
せしりあ様たちとお話あうかもー。

声優さん、まったく違う役を演じわけるのってさすがですよね。
劇場版ポケモンで毎回まったく違う役で
登場する山ちゃんなんてもうネ申だと思いまする。
返信する

コネタ」カテゴリの最新記事