ひさびさの自由時間、満喫してまいりました☆
まず、BOOKMARC。
オープン2日目だったせいか、半端ない混雑っぷり。
店内は撮影禁止なので、こちらをどぞ。
原宿にマークジェイコブスの本屋「BOOKMARC」がオープン
マーク ジェイコブスの本屋さん「BOOKMARC」日本上陸!10月東京・原宿にアジア1号店
さすが、マーク・ジェイコブス、
主要なファッション系サイトで軒並み取り上げられていますね。
大型のデザイン本や特殊加工本でも、手に取って中を見れる本が多いのはありがたい、ケド
ちょーーっと私の趣味とは違って、ゲイカルチャーテイスト強め?
(アートでは不可欠な要素ではありますが)
って、そか!ここはあくまで「マーク・ジェイコブスがインスピレーションをうけた」本を集めた本屋さんなのでした。コンセプトにはあってそうです。あと、ケースの中の希少本は、興味をひかれましたが、残念ながら中は見れず。
写真では「お!かわいいかも」と思ってた小物類は、お値段が手ごろなせいか「ロゴだけ」という感じで、食指が動かず。↓PVでかなり興味そそられてたインク類はお試し以外ありませんでした。(このPV、楽しい♪)
次に、チェックしてたスパイラルの
「島崎信+織田憲嗣が選ぶハンス・ウェグナーの椅子展」
14日までなので、すべりこみ。
これを観たくて昨日頑張ったのだった。

半分以上の椅子は実際に座れます。


いい椅子って、包容力がある。
というか、本来そういうものなんだろうなぁ、椅子って。。。
お母さん、恋人、そんなイメージで。
ゆったり身体を預けてると、芯から弛緩してきて、すごく気持ちいい。。。
なんだか気分をゴージャスにしてくれる椅子もあったり♪

小さな子連れのご家族、子供たちが次々と椅子にすわって
とても楽しそうでした。

そのまま2Fにあがって、開店以来ファンのスパイラルマーケットをうろうろ。
うーん、BOOKMARCより、好きかも。。。
(空いてるから?でも美意識の方向は同じだよね?
なんでしょね、そんなに頑張ってないところが好き・・・
(ほどよくこなれてる、という意味です。)
さて、最後がメインイベントの『世界一美しい本を作る男~シュタイデルとの旅~』
こちらは、別途日記をどうぞ。
※それにしても原宿・表参道はおひとりさま食事に困る;
(昔、勤めてた時もそうでした;)
さまよってたら時間がなくなってきたので、慌ててパンケーキをおなかにいれました。

スパイラルみやげ:

SAVONNERIES BRUXELLOISES
石けんってついついあれこれ試してしまいます。。。これはすごく好きなかほり♪
まず、BOOKMARC。

オープン2日目だったせいか、半端ない混雑っぷり。
店内は撮影禁止なので、こちらをどぞ。
原宿にマークジェイコブスの本屋「BOOKMARC」がオープン
マーク ジェイコブスの本屋さん「BOOKMARC」日本上陸!10月東京・原宿にアジア1号店
さすが、マーク・ジェイコブス、
主要なファッション系サイトで軒並み取り上げられていますね。
大型のデザイン本や特殊加工本でも、手に取って中を見れる本が多いのはありがたい、ケド
ちょーーっと私の趣味とは違って、ゲイカルチャーテイスト強め?
(アートでは不可欠な要素ではありますが)
って、そか!ここはあくまで「マーク・ジェイコブスがインスピレーションをうけた」本を集めた本屋さんなのでした。コンセプトにはあってそうです。あと、ケースの中の希少本は、興味をひかれましたが、残念ながら中は見れず。
写真では「お!かわいいかも」と思ってた小物類は、お値段が手ごろなせいか「ロゴだけ」という感じで、食指が動かず。↓PVでかなり興味そそられてたインク類はお試し以外ありませんでした。(このPV、楽しい♪)
次に、チェックしてたスパイラルの
「島崎信+織田憲嗣が選ぶハンス・ウェグナーの椅子展」
14日までなので、すべりこみ。
これを観たくて昨日頑張ったのだった。

半分以上の椅子は実際に座れます。


いい椅子って、包容力がある。
というか、本来そういうものなんだろうなぁ、椅子って。。。
お母さん、恋人、そんなイメージで。
ゆったり身体を預けてると、芯から弛緩してきて、すごく気持ちいい。。。
なんだか気分をゴージャスにしてくれる椅子もあったり♪

小さな子連れのご家族、子供たちが次々と椅子にすわって
とても楽しそうでした。

そのまま2Fにあがって、開店以来ファンのスパイラルマーケットをうろうろ。
うーん、BOOKMARCより、好きかも。。。
(空いてるから?でも美意識の方向は同じだよね?
なんでしょね、そんなに頑張ってないところが好き・・・
(ほどよくこなれてる、という意味です。)
さて、最後がメインイベントの『世界一美しい本を作る男~シュタイデルとの旅~』
こちらは、別途日記をどうぞ。
※それにしても原宿・表参道はおひとりさま食事に困る;
(昔、勤めてた時もそうでした;)
さまよってたら時間がなくなってきたので、慌ててパンケーキをおなかにいれました。

スパイラルみやげ:

SAVONNERIES BRUXELLOISES
石けんってついついあれこれ試してしまいます。。。これはすごく好きなかほり♪