旅の始まりは初めてのサンライズ。
しかし西明石での人身事故で50分遅れで到着。
この後、朝ラッシュに揉まれ、東京には1時間遅れ。。
初めに指定席を取ってた「はやぶさ」を乗り過ごし、写真を撮る暇もなく・・
ともあれ窓口で切符を変更して、新青森駅に着きました汗
これで川部へ
川部からは五能線。ハイテクなGV-E400系ですね。
五所川原へ行き、五所川原から津軽鉄道へ。
撮影地に着き、震えること30,40分。
まずは1枚とストーブ列車。
津軽21形を2両繋いだ編成でした。
不思議な組成・・終点到着後は機回しするわけで、ディーゼルカーながら仕業内容は機関車と同じです。
折り返しは一面が真っ白な畑を主にし撮影。
機関車が見たいなぁ
更に寒さに凍えながら撮影地探し。一駅歩いていました。
吹雪の中、最終のストーブ列車を撮影。
写真からも伝わる寒さというか、何というか汗
この日はこれで終わり。身体が限界です・・