前回の給料と違うのは、今回はほぼ100%自力で乗務をこなしたインセンティブになるということ。
それが少し楽しみで明細書を開いた。
結果は前回の給料とほとんど変化なし。
なんでこういうことになったかというと
残業代が減った
・前回の交番は勤労時間が長いために、
今回は削られた緩めの交番だったため(休みや早上がりが追加された)
・自分でやれるようになったから遅い時間まで残業することがなくなった。
だいたい8時までにはセンターに戻り、9時近くには退勤押している。
このお仕事は休みが増えるとその分のインセンティヴがなくなる
少々複雑な気分になる仕組みになっております。
勿論長期連休だろうが有給だろうが同じ扱いで、
「休みは増やすよ~休む時は休んでね~有給取れよ~時間は守れよ~」と
会社は言うのですが、その分は稼ぐことが出来ないし労働時間に
当然換算されないから、まぁ休むと給料減るのか増えないのかそういう感じです。
ただ「ふざけた給料で割りあわねぇ!」とブチ切れるほどでもない。
兎に角あほみたいにガッツリ稼ぎたい人はつまらないだろうが、
自分はワークライフバランスを重視したいから、まぁまぁバランス取れている感じ。
最近では細かいミスや失敗はするものの、手助け無しに一人でやれているし
手助けしようかという声かけ自体最早存在しないぐらい。随分と慣れてきました。
慣れてくると焦りが減るから疲れにくくなるし、運転にも余裕ができる。
ただ朝にならないと配達量や種類や指示に何があるかわからない怖さは相変わらず残る。
昨日は朝の持ち出し130ぐらい(この辺りなら余裕かなと思う範囲)だったのに
翌日は同じ平日でも180持ち出しとかあったし、こういうがものすごく嫌。
でも180ぐらいでも大きな嫌がらせめいた指示や集荷がない限りは
「まぁ夜まで粘ればなんとかなるかな?」と計算も立つようになったし
慣れてきたなぁ~。
こういう時に変な事故やトラブルや失敗するから気持ちは引き続き
引き締めて仕事にあたりたいと思う。
それが少し楽しみで明細書を開いた。
結果は前回の給料とほとんど変化なし。
なんでこういうことになったかというと
残業代が減った
・前回の交番は勤労時間が長いために、
今回は削られた緩めの交番だったため(休みや早上がりが追加された)
・自分でやれるようになったから遅い時間まで残業することがなくなった。
だいたい8時までにはセンターに戻り、9時近くには退勤押している。
このお仕事は休みが増えるとその分のインセンティヴがなくなる
少々複雑な気分になる仕組みになっております。
勿論長期連休だろうが有給だろうが同じ扱いで、
「休みは増やすよ~休む時は休んでね~有給取れよ~時間は守れよ~」と
会社は言うのですが、その分は稼ぐことが出来ないし労働時間に
当然換算されないから、まぁ休むと給料減るのか増えないのかそういう感じです。
ただ「ふざけた給料で割りあわねぇ!」とブチ切れるほどでもない。
兎に角あほみたいにガッツリ稼ぎたい人はつまらないだろうが、
自分はワークライフバランスを重視したいから、まぁまぁバランス取れている感じ。
最近では細かいミスや失敗はするものの、手助け無しに一人でやれているし
手助けしようかという声かけ自体最早存在しないぐらい。随分と慣れてきました。
慣れてくると焦りが減るから疲れにくくなるし、運転にも余裕ができる。
ただ朝にならないと配達量や種類や指示に何があるかわからない怖さは相変わらず残る。
昨日は朝の持ち出し130ぐらい(この辺りなら余裕かなと思う範囲)だったのに
翌日は同じ平日でも180持ち出しとかあったし、こういうがものすごく嫌。
でも180ぐらいでも大きな嫌がらせめいた指示や集荷がない限りは
「まぁ夜まで粘ればなんとかなるかな?」と計算も立つようになったし
慣れてきたなぁ~。
こういう時に変な事故やトラブルや失敗するから気持ちは引き続き
引き締めて仕事にあたりたいと思う。