赤城自然園のアカヤシオ
赤城自然園のアカヤシオツツジです。 昨年は新型コロナの影響で閉園でしたが、今年は再会できました。 柔らかな日差しを浴びて、優しい色で光り輝いています。 ...
黄花カタクリとシャクナゲ・赤城自然園
赤城自然園の黄花カタクリです。(渋川市) ...
シラネアオイ
見頃になったシラネアオイです。 赤城自然園の四季の森にたくさん咲いています。 ...
里山トレッキング・赤城自然園
赤城自然園を散策しました。(沼田市) ヒカゲツツジが咲いていました。 イカリ...
桐生市新里の桜草
新里「サクラソふれあい公園」です。(桐生市) 自生地の近くに 誰でも気軽に見学でき...
低山ハイキング 大小山・妙義山
ヤマツツジとアオダモ満開情報に大小山に登りました。(足利市) 山百合学園近くの登山口か...
清水公園でツツジとボタンを楽しむ。(野田市)
清水公園のツツジが見頃になってます。 展望台が設けられ上から一望することもできま...
花いろいろ「花ファンタジア」 清水公園(野田市)
ボタンが見頃を迎えていました。 藤の花も満開です。 ネモフィラも見頃が続いて...
玉敷神社の大藤(加須市)
玉敷神社の大藤です。 推定樹齢400年以上と言われる木です。 100畳敷き...
カッコソウ(勝紅草)咲く鳴神山へ(桐生市)
駒形登山口から登ります。(朝7時30分、駐車場は満車、路駐の車でいっぱい。) 沢沿...