碁席秀策へようこそ!

徹夜で打てる新宿の碁会所「秀策」の
出来事や大会などをお伝えします。
プロ・県代表クラスもよく来ている碁会所です。

第170回水曜会(四月二十日開催)

2011-04-26 03:58:32 | 水曜会
こんばんは いよいよ第170回です。 
それではいきます。 






【水曜会トーナメント一回戦】


№Ⅰ【沼尻明良S2】VS №Ⅱ【太田亮S1】
 沼尻選手は序盤で不満があったらしく、
開始早々、盤上に一石を投じた。 投げっぷりがよ過ぎるのでは。。。
【太田亮さんの勝利○】





№Ⅲ【村崎俊介S1】VS №Ⅳ 【楊 橋WS】
久しぶりの参加の村崎選手は大学生で元院生。
一回戦にしてしんどい組み合わせ^^;。

【楊橋さんの勝利○】





№Ⅴ【野口航一S1】VS №Ⅵ【タイソン六段】

野口選手は現役院生で、王選手の紹介で来ました。
水曜会は初参加。

手合いの先逆コミを活かして、
またもタイソン選手が若手を喰ってしまいました・・・。
【タイソンさんの勝利○】


№Ⅶ【王万里矢S1】VS №Ⅷ【井場悠史S1】
楊・村崎戦に劣らず、一回戦でお互いにしんどそうな組み合わせです^^;

お互いに自分が優勢。という自信に溢れた碁でした。
最後は井場選手が終局間際で珍しくポカをして敗北。(それがなくても王選手が少し良し) 【王万里矢さんの勝利○】






【水曜会トーナメント準決勝戦】

№2【太田亮】VS №4【楊橋WS】

【棋譜再生】

中盤で楊橋選手の石がまさかの頓死。 【太田亮さんの勝利○】


№6【タイソン六段】VS №7【王万里矢S1】
王選手選手の対戦相手は、「苦手」。今回はニギリの結果、
先逆コミではなく、2子の白コミ6目半もらいでした。
王選手にはこちらの手合いの方が落ち着くようです。
「苦手」を下す。【王万里矢さんの勝利○】



【水曜会トーナメント決勝戦】

№2【太田 亮S1】VS №7【王 万里矢S1】

決勝戦。 【棋譜再生】

 

【太田 亮さんの勝利○】

優勝 太田 亮


準優勝 王 万里矢



三位 楊橋 タイソン


次回もお楽しみに!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。