碁席秀策へようこそ!

徹夜で打てる新宿の碁会所「秀策」の
出来事や大会などをお伝えします。
プロ・県代表クラスもよく来ている碁会所です。

新手法編②

2012-02-29 04:24:51 | 新手法
第一回は好評だったようです。ありがとうございます。

今月は多く更新できてよかったです。

第2回もよろしくお願いします。

今回は目ハズシからできる定石「大斜」の新手法です。



 参考図1 

(1~13)黒1・3が大斜。 13までのノビはよくある定石のひとつです。



参考図2 ○基本定石○
(1~22)
白としては2とアテる変化が手順は長いが、わかりやすいと言われています。

9~19以下は基本大型定石です。白の立場で覚えておいて損はないでしょう。

白20に黒は味が悪いので21と取る相場。 22までの結果は碁盤左方面だけで判断すれば
いい勝負。黒は少し凝っているので、白持ちという意見の方が多いかも。
途中、白10~12は大切な手順。



参考図3 ×白失敗×
(1~7)
黒1の餌にすぐ食いつくと黒7で取られてしまいます。

基本定石の知識を身に付けたら次の新手法に挑戦します。



参考図4 ☆新手法☆
(1~5) 黒3~5が新手法。意図は白4子の一団を重くして捨てにくくし、
乱戦に引きずり込みます。 今回は予告という形でここまでです。

続きは近日更新予定です。   
 

Zenは凄い。

2012-02-28 03:30:03 | 最近の出来事

三村先生のブログでも話題になりましたが

この前のニコニコ囲碁サークルの放送で 

今話題の最強囲碁コンピューター、天頂の囲碁「Zen」が
石田芳夫先生に13路盤定先で途中まで碁になっていましたね。
Zenについて調べてみますと、
19路で周俊勲九段にも六子で大金星。(他台湾強豪棋士六子で金星多数)

つ・・強いっ!!
最新の天頂の囲碁3の結果のようです。う~ん、これは欲しくなりますね。
パソコンはあるので、秀策でも使えるように購入を検討してみたいです。
その時はブログで報告したいと思います。


コンピューターもここまできたのですね。 日本棋院のサイトにも告知してありますが
http://www.nihonkiin.or.jp/news/2012/02/317.html ←

3月17日に電気通信大学によるZEN対大橋拓文五段の9路盤対決や
19路の五子で武宮先生に挑戦するみたいです。 

なかなかに面白い企画。 どうなるんでしょうか。

詰碁④の答え

2012-02-27 09:54:15 | 詰碁など
こんにちは。 前回の詰碁④の答えです。


まずは失敗図から。


【失敗図】

黒1の取りは白2とツケられます。黒3が抵抗手で白6まで二段コウです。
しかしこれは失敗です。もっといい図があります。




【正解図】

正解は黒1のトビで無条件生きです。 変化図は割愛します。


ありがとうございました。それではまた^^

9路盤ヨセ問題の答え

2012-02-25 01:09:18 | ヨセ問題

こんばんは。昨日出した↑9路盤の問題です。
まだやっていない方は答えを見る前によければやってみてください^^!
(コミ無しで黒一目勝ちになります。)





               
           ↓↓答え↓↓








 
黒1のオキが正解。ヨセの手筋です。この手は7Cの切りを狙っています。

  
【正解手順続1】 白は2の受けが最善。黒はこの1と2の交換をした後に右下を3と
押さえて先手で決めます。白は4と受ける事になります。受けないと・・・。


【変化図1】
黒9まで右下の白が死んでしまいます。
それと正解図で白からも気になる手があります。



【変化図2】
白2の押さえですこの手が成立すれば最強ですが・・・。
黒3とツケる手があります。白がどう受けてもコウになります。
黒は右下の白に対してコウダテが多いので白は無理です。
という事で正解図続1になります。




【正解図続2】
(1~12)まで黒の一目勝ちとなります。 失敗図にも興味深い図があります↓。


              



【失敗図1】

黒1のツケもなかなかの手筋。黒が5までと受けた時に左上の隅は黒不利の一手ヨセコウ
が残ります。白は右下を6としっかりツギでコウダテを消します。

これで黒は左上のヨセコウを仕掛けられません。黒が1~2目負けます。

失敗図1のツケも19路盤ならコウダテが多い場合もあって
白は6で左上に手を入れる相場なので、そうなれば有力なのですが・・・。
コウダテの関係次第では正解図の1ではなく
失敗図の1の手が正解になる場合もあるので覚えていて損はないかと思います。
(正解図続2の黒1は後手。失敗図1は先手の違い)



それではまた~^^。






囲碁・将棋 ブログランキングへ