今日・明日と連休だったのですが、急遽、明日勤務が入ってしまいました。
しかも、通し勤務…(T_T)
やむを得ない事情のスタッフ欠勤による穴埋めは致し方ありません。
店長のシフト作成ミスも、まあギリ許せます。(まず、通し勤務が抜けてることは無いので。)
しかし、今回は無断欠勤したスタッフの穴埋め…。
もう、腹立たしいたら!!
初めてじゃないですからね…、ちょくちょくあるのです(*`Д´*)
以前、店長が事情を聞いたら、「完璧主義で自分がうまく立ち回れないのが不甲斐なく、そのプレッシャーで体調不慮なんです」というようなことを答えたとか…( ̄▽ ̄;)
いや、自分も完璧主義気味ですが、完璧主義が無断欠勤なんかするかよ!!
多少調子悪くても、這ってでも行かなくちゃと思うし、迷惑かけるなら辞めなければと、自分なら考えるのですけど…。
これだけ無断欠勤して、その後日、普通に勤務出来る神経の太さが、自分的には信じられません。
どっちかというと、そっちの方が居たたまれなくないか…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まあ、うちの会社、我が強くて、自己中心的でないと生き残っていけない社風だったりします。
真面目だったり、優しかったりする人、そして且つ仕事が出来る人は、負担が大きくなって追い込まれていくので、どんどん辞めていってしまいますね…。
で、明日は通し勤務です。
通し勤務は、労働時間は12時間半ですが、拘束時間は14時間半、これに通勤時間が掛かるので、1日24時間のうち16時間近くは潰れます。
これに備えようと思うと、前日・翌日の予定も取り止めです。
映画に行こうかと思っていたのになぁ…。
ハンドメイド作業も進みません。
というか、今月、すでに残業時間が嵩んでいますし、ここに通し勤務入ったら、180時間行くよなぁ…と。
現状を考えると、残業時間ももう少し増える可能性大ですし…。
働き方改革て、何ですっけ…。