~施工依頼・ご相談承ります!!~
お見積はお気軽に!!
各種内装塗装、外壁塗装、屋根塗装、ヤマハ・アイカ製木製玄関ドアの再塗装等‘塗装’に関することなら何でもご相談下さい! 又、住まいのリフォームも行っております。メール・お電話にてお気軽にご相談下さい。
メール:mokusei.55.tosou@t-homepaint.jp☆☆☆TEL:0339950011☆☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
どんよりしていてひんやり寒い日曜日です。
「どんより」と言えば、以前ネットで読んだ話です。
ある日本語学校で先生が外国人生徒に・・
先生 「どんより」と言う言葉を使って例文を作って下さい。
生徒 「うどんよりそば!」
う~ん・・私も個人的にはうどんよりそばの方が好きですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そう言う考え方もあるか~と笑ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
さて、今日は部分防水のご紹介です。
以前、全体の防水工事をさせて頂いたお客様ですが、
「アンテナを撤去したので、撤去部分の防水もお願いします」
とご依頼を受けました。
前回防水工事をしてから1年近くが経過していますが、施工方法は前回同様 防水材2回塗り+トップで見た目殆ど分からなくなりました。
これから雨の多い時期にもなりますので、「雨漏りで大変!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fe/cc33980a607b4ae4743fc13c94ea034c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/be/b8acf8cf5cd21bb0e41af9a21b29d32a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b9/6f6bcac8cdee3eae7177696138fd9dea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/9cff780dd92054663ccbb8804f1772ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3f/e7b0de7eadb7bc7336691fd98fdb829d.jpg)
応援宜しくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 住まいブログへ](http://house.blogmura.com/img/house88_31.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ](http://house.blogmura.com/reform/img/reform88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
今日はまた寒いですね~
先日のお話しです。
前日降っていた雨も朝はすっかりお天気でしたが、明け方まで降り続いた雨で現場は水溜り。濡れていては作業もし難いので
「少し乾いてから・・」
と思い午後から外壁工事に向かいました。
向かう途中も太陽はガンガンで「今日は暑いな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
幸い現場が近いので笑い話ですが、遠かったら涙もの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
雨の量も結構なザンザン降りだったので、塗った後だったらきっと塗料ものとも流されていたはず。
「塗る前で良かった~=3」
とホッとしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さて、今日は木製ドアの染色塗装のご紹介です。
無塗装の木のドアを 染色、シーラー、クリヤー施工で弊社作業場で仕上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/68/bb45126a66ee86b6731d0be8151a4bf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ca/bb6f8e36b1bbfdbbec84ff28412f9861.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
応援宜しくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 住まいブログへ](http://house.blogmura.com/img/house88_31.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ](http://house.blogmura.com/reform/img/reform88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
昨日は暑い一日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
お天気も良かったので随分作業がはかどり、外壁工事もいよいよ終盤を向かえました。
そして今日は一転、ひんやりしています。
予報ではこれから雨が降るそうで、雷雨を警戒してポツポツ来た時点で早々に切り上げて現場を出て来たのに肝心の雨は止んでしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
お天気との相談は疲れます・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
宮崎県の家畜農家では口蹄疫が大問題になっています。
テレビで農家の方たちがインタビューに応対されている姿を毎日のように見ますが、
とても悲痛な様子で、見ているだけでもお気の毒でなりません。
同じ自営業者として他人事とは思えず、早く問題が解決して平穏な生活に戻れるよう願うばかりです。
さて、今日は下駄箱染色塗装のご紹介です。
既存の塗料を剥離して無塗装の状態に戻して行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/18/b1b74f7eb6cefc6beed71068fe2b4329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/98/7828c46c9b1a7a2ec46f36b9c540d379.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/33/8d4946339eebf0961eefb4f438c3f7b7.jpg)
励みになります。応援宜しくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ](http://interior.blogmura.com/interior_made/img/interior_made88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
雨ですね~
先日も書きましたが、今週は外壁工事に入っているので、雨に降られると仕事になりません。
昨日は天気予報では「降り始めは夜から・・」と聞いていたのに午前中からポツポツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
無理に塗ってしまって雨で流されたらかなり大変なことになってしまいますが、かといって早く進めたい気持ちもありますし、判断が非常に難しいところです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これからは雨の多い季節になるので外壁工事は先が思いやられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
さて、今日はキッチンの天井と壁の塗り替えです。
汚れと長い年月でかなり変色していた砂壁でしたが、下塗り、中塗り、上塗りで随分キレイになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/d5107235db7d4674296058f97d664798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/96/e65f4354b26608f64652f145dd57f397.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/79/0768241d435a230ac82ed00df3ff10be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fe/2d2014a310a83a44bcbf490fdfcb1b28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/42/5353c3433b8a745ae807fa4b628a4a30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
応援宜しくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 住まいブログへ](http://house.blogmura.com/img/house88_31.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ](http://house.blogmura.com/reform/img/reform88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
自殺3万2845人 自殺率 20、30代で最悪
平成21年の自殺者数は、前年よりも596人(1・8%)増えて3万2845人と12年連続で3万人台を記録したことが13日、警察庁のまとめ(確定値)で分かった。昭和53年の統計開始以降5番目に多い人数。
原因・動機は、「失業」や「生活苦」が急増するとともに、「鬱病(うつびょう)」が動機判明者の約3割に上った。警察庁では「一昨年秋のリーマン・ショック以降、失業者が増加したことが自殺の背景のひとつになっているとみられる」としている。
性別では男性が2万3472人(71・5%)、女性が9373人(28・5%)。
原因・動機が特定できた自殺者2万4434人のうち、「経済・生活問題」が前年比13・1%増の8377人だった。具体項目では、「生活苦」が前年同期比で34・3%増の1731人、「失業」が65・3%増の1071人とそれぞれ大幅に増加した。「事業不振」も1254人いた。一方、「健康問題」を原因・動機とする自殺は1万5867人で、このうち「鬱病」が前年比7・1%増の6949人とすべての具体項目の中で最も多かった。
年代別では50歳代が6491人で全体の19・8%を占めて最多だった。10万人当たりの自殺者数を示す「自殺率」では、20歳代が24・1、30歳代が26・2と、統計開始後の最悪を更新した。(gooニュースより)
悲しいニュースですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
それにしても20代、30代に多いとは驚きです。若いしまだまだやりなおしがきく年代なのに、自ら命を絶ってしまうなんてもったいない人生だなぁ・・と残念でなりません。
今思い悩んでいる人には ‘人生悪いことばかりじゃない’ことに気が付いて、なんとか思いとどまって欲しいです。
さて、今日はべランダ手摺の笠木の塗替えのご紹介です。
笠木といっても‘木’ではなくて鉄部ですが、外壁と同じように触ってチョーキングがあるようなら塗替え時です。チョーキングを超えて‘錆’が出る前に早めの対応をお勧めします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/eb/8e6fcbf6a86a2b44c4e51d6a90628452.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/67/643515ef814944ed1985244e3e058bf6.jpg)
応援宜しくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 住まいブログへ](http://house.blogmura.com/img/house88_31.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ](http://house.blogmura.com/reform/img/reform88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
連休明けてまた休み・・
嬉しいですが、なんとなく気が抜けてしまうような・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
新入生や新入社員の方々も、やっと慣れてきた頃のこの大型の連休はまたまた振り出しに戻るようで、複雑な気分の方が多いのでは?
‘5月病’とはよく聞く言葉ですが、よくわからないのでちょっと調べてみました。
~5月病~
受験勉強して、やっと入った大学なのに、5月のゴールデンウイークを過ぎた頃から、急に学校には興味を失って、無気力な状態になってしまう若者がいます。スチューデントアパシーといいます。又、高い競争率を抜けてやっと一流企業に入社した若者がやはり、5月休み明けの頃から、急に仕事に対する関心や意欲を失い無気力な状態に陥ってしまう若者が増えています。いわゆる5月病と言っています。
また、このような現象は、5月だけでなく夏休み後の9月にも見られると言われています。
◆ どのような人がなりやすいですか? ◆
性格は、1つの重要な因子ですが、タイプとしては非常に真面目で几帳面、完全主義な人、内気で孤立しやすい人といった共通点が見られます。又、一方頑固で融通がききにくいといった面も見られます。一般的に新しい環境に適用しにくい性格と言えます。
◆ どんな症状が出現しますか? ◆
精神的には、何もやる気が出ない、根気がない。おっくうなどの症状や将来目標や進路の喪失感などが出てきます。不登校や出社拒否として表れる場合もあります。
身体的には、感冒症状や食欲不振、下痢、悪心、吐気、腹痛など消化器症状、睡眠障害、頭痛、めまい、動悸など自律神経症状が出現しやすいです。
◆ どうすれば予防できますか? ◆
ストレスや疲労を感じたら、ストレスをためないように気分を解放する、自分にあった解消法を見つけましょう。
趣味のスポーツや音楽を聴いたり、自分の好きなことをしたり、のんびり休んだりして、一人で悩まず家族や友人や又、専門医に相談(カウンセリング、精神療法など)してグチを聞いてもらいましょう。会話の中で、自分の悩みが客観的に整理できたりして、前向きに対処できるようになるでしょう。また、症状が進んで、不安、焦燥、うつ状態などが強い場合には、専門医(心療内科、精神科など)を受診してみましょう。一時的に抗うつ薬、抗不安薬を使うことも有効です。適量の薬で、はやく症状が改善することもあります。
なるほど~重症になると結構深刻ですね~。
明日は月曜日 週の始まりです、ストレスを溜め込まないように頑張りましょう!
ではここから本題です。
今日はトイレのリフォーム‘タイル貼り’のご紹介です。
腰高部分までタイルを貼り随分雰囲気が変わり明るくなりました。
日に何度も行く場所なので‘居心地のいい空間’になると嬉しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/40/8db34daa5e2a2d88b017e2519e61b5f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c3/3c34f9afc9e64bc3766981b2bcce9b47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/13a30aa6a80d9ddca1c4d16b5c0fe9d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 住まいブログへ](http://house.blogmura.com/img/house88_31.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ](http://house.blogmura.com/reform/img/reform88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
清々しくて 1年を通して一番いい季節のような気がします。
先日 代官山の現場に工事に行きました。
朝 現場に着くと荷物を降ろし、車を止めに駐車場を探しました。
が、どこの駐車場も高くてビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
(30分500円なんてとこもありました)
グルグル回って3800円打ち切りのところを見つけ(やった~♪)と思ったら満車・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
しょうがないので最後は20分200円(←これでも安い方)に止めました。
さてさて・・夕方・・仕事が終わって車を取りに駐車場に行き精算すると・・
5200円なり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
いつもならこの周辺だと高くても3~4千円で済むんですが・・
久々の高額料金にトホホの一日でした;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ではココで、今日の話題‘代官山が’1位のランキングをご紹介!
東京で一人暮らしをするなら住んでみたい街ランキング ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
う~ん、やっぱり皆さんオシャレな街に憧れてるんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
私個人的には3位の吉祥寺辺りが好きですが、
さてさて、あなたはどの街に住みたいですか?
・・と、前置きが長くなりましたが、今日の本題クローゼットの塗替えです。
刷毛やローラーでは塗り跡が気になるので全て吹きつけで仕上げました。
色もピンク→白になりちょっと雰囲気が変わりました。
お部屋のイメージチェンジにいかがですか?
(付け足しですが、この現場は港区の現場で、工事に入る前までは藤原紀香さんがお住まいだったとか・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/39/a80b61cf42d58afacbc0fb33d467e82c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fe/6c5fdb453e803459e39096656a9fcce2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/64/c5fa217c9f8a38e30078b496b36a88e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b2/c784b2546f52836bccf1269707773f38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/32/fe6d47c2f69985c0ad92a0ed2d067c68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d7/7cf81c961d34328a1c08a8c4217eefc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 インテリアブログ インテリ ア・家具製作へ](http://interior.blogmura.com/interior_made/img/interior_made88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
すみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
皆さんゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか?
私的なお話しですが、私は1日が仕事で、2~5日はお休みを頂き
家族と友人家族と奥多摩の川にバーベキューに行って来ました。
美味しいお肉とビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日からまた頑張って更新しますので宜しくお願い致します!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)