布で手作り

刺しゅう、カルトナージュ、布小物・・・
暮らしがちょっぴり楽しくなるような手作りの小物をご紹介しています♪

デジカメケース 

2005年09月02日 | キルト


夏休みも終わり、今日からは娘の学校の給食も始まって、
日中、ちょっとのんびり出来るようになりました。
夏休み中は、ほとんど手作りしなかったので、そろそろ再開
でも昼間はまだまだ暑いですね~。
ちょっとアイロンかけたら、もういやになっちゃって
休憩中です。

さて、今日はデジカメケースのご紹介です。
以前ご紹介したものと同じ形ですが、今回は
ふたをパッチワーク(ヘキサゴン)で作りました。
たくさんの種類の生地を使っても不思議とまとまるヘキサゴン♪
はぎれの整理にうってつけのパターンです


キルトの巾着

2005年08月15日 | キルト


コットンタイムという雑誌からお話をいただいて作った作品です。
ほかにピンク系とブルー系も作り、3個まとめて紹介していただきました。

雑誌の写真を見るとなんだか別物のように感じます。
あわせる小物や構図によってこんなに違って見えるんだ~と、
いつもプロの技に感服

これまでブログでご紹介してきた写真のほとんどは
自分のための記録用として撮ったものです。
販売したりプレゼントしたり、手元に残ってないものって
自分で作ったにもかかわらず忘れちゃうもので・・・
当然、飾りっけまったくなしの、どアップ写真ばっかり

ブログ用にもうちょっと素敵な写真が撮れるようになりたいと思う今日この頃です♪
(バックナンバーお持ちの方、2004年5月号の19頁でプロの技をご覧ください



パッチワークのクッション(ドレスデンプレート)

2005年08月07日 | キルト


パッチワークを始めた頃は、すべて手縫いにこだわっていましたが、
最近ではピーシングにミシンを使うこともおおくなりました。
直線部分が多い作品や、ちょっと大き目の作品だとやっぱりミシン
が便利なもので・・・

ただ、キルティングだけはいまだに手縫いにこだわっています。
手縫いのキルトのあのプクプク感は、
やはりミシンでは、でないような気がします

今回ご紹介するクッションは、仕立て以外すべて手縫いでがんばりました。
ドレスデンプレートというパターンです。
写真だとわかりにくいかしら・・同じパターンで
キルティングを入れてみました。

いつかはブティみたいなホワイトキルトも作ってみたいと思います




キルトのフレーム(マリナーズコンパス)

2005年08月04日 | キルト

今日も夏らしいあつ~い一日でした。

ブログの模様替えがしたくなって、あれこれいじってみましたが、
結局よくわかりませんでした・・・
もうちょっと(いっぱい?)お勉強が必要なようです・・・
それにしてもパソコン触ってるとあっという間に時間がたっちゃいます。
少しは手作りしないとね♪ご紹介するものがなくなっちゃいそ~

今日はキルトのフレームです♪
以前に同じデザインでブルー系のものをご紹介しましたが、
こちらのほうがちょっと落ち着いた感じに仕上がりました。
マリナーズコンパスというパターンです




パッチワークのタペストリー (Grandmother's Fan)

2005年07月29日 | キルト


夏休み、娘は朝早くからラジオ体操に出かけます。
私は夜更かし大好きなので
早起き、すごーく苦手なのですが、
今日はラジオ体操のお当番。
当番といっても、体操を指導する方は
ちゃーんといらっしゃるので、
やることといえば一緒に体操するくらいなのですが・・・。
ひじょ~にさわやかな指導員さんのテンションには
ちょっと追いつけませんでしたが・・・
朝の空気は気持ちよかったです。


今日はタペストリーのご紹介です。
ピンクにもいろいろありますが、私はちょっとくすんだ感じの
チョークピンクが大好きです。
ボーダーと扇にチョークピンクをつかってみました。

キルトのバスケット(スプール30’s)

2005年07月25日 | キルト


今日は母と娘とお買い物♪

父と母が娘の誕生日に浴衣をプレゼントしてくれるというので、朝から娘は上機嫌です。

今までずっと、浴衣は私が縫ってあげていましたが、今年は背もずいぶん大きくなって
生地を裁つのもおっくうだな~と思ってたところだったので、私にとっても、かなりラッキー♪
売り場に行くとほんとに色とりどり目移りしちゃいます。
本人にきくと、意外にも濃紺に花火やお花の古典的な柄が気に入ったとのこと。
背さえ伸びなければ流行に左右されずにいつまでも着られそうな柄でした。
黄色の帯と下駄も新調。おじいちゃん、おばあちゃんありがとう

問題は・・・私がきちんと着せてやれるかどうかです・・・

さて、今日はスプールのパターンで作ったふたをつけたバスケットのご紹介♪
以前にカントリーカラーでまとめたものをご紹介しましたが、今回は30's復刻プリントで作ってみました。
同じデザインも生地を変えると、印象がかわります

パッチワークのコースター(オクタゴン)

2005年07月21日 | キルト
海辺のカフカ (上)

新潮社

このアイテムの詳細を見る

村上春樹さんの「海辺のカフカ」読み終えました。

「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」という彼の作品が好きなのですが、
今回の「・・カフカ」は文章構成やキーワードが「世界の終わり・・・・」と重なるものがあり、
どんどん引き込まれてあっという間に読んじゃいました。

ただ「世界の終わり・・・・」と比べると、わかりにくいというか、
考えさせられるところが多くて、なんとな~くもやもやが残る感じでもあります。

ちょっと時間を置いてからもう一回読んでみようとおもいます。

「・・カフカ」に関する面白いHPをみつけました。
ご興味のある方はどうぞ♪ただし、本読んでからのほうがいいと思います。





さて、今日はコースターのご紹介です。
冷たいのおいしい季節♪グラスの汗も布のコースターがあれば気になりません




パッチワークの巾着ポーチ

2005年07月19日 | キルト


昨日、クーラーにあたりすぎちゃったみたいで、なんとなく風邪気味
おとなしく家で過ごすことにしました。
先週買った村上春樹さんの「海辺のカフカ」。よみだしたらとまらなくなっちゃいました。
村上春樹とハリーポッターはいつも一気読みの私です。
とはいえ、いい加減に切り上げて休むことにします


今日は巾着型のポーチのご紹介です♪
三角形のピースをはいで側面をつくり、丸底の巾着型に仕立てました。
ちょっと寂しい感じだったのでピースのはぎ目に刺しゅうのステッチを入れてみました。

キルトのポットマット (マリナーズコンパス)

2005年07月14日 | キルト


今日は月に一度の刺しゅう教室♪

今日から新しい課題にはいりました。
オーガンジーにビーズを刺してアクセサリーのポーチに仕立てます。
きれいで上品な感じ・・・・笹尾先生の作品はいつもほんとに素敵です。
それにしても、オーガンジーのビーズ刺しゅう、難しい~
きれいにさせるようになるのはいつのことやら・・・

教室のあとは、友達とランチにいきました♪
最近、家に閉じこもってチクチク・・・が続いているので、
みんなとおしゃべりできて、すご~くたのしかったです。
いい気分転換になりました。



今日はポットマットのご紹介です。
人形(?)柄のドイツコットンを使い、マリナーズコンパスというパターンで仕立てました。
ひとつのピースにひとつの人形が入るようにパッチワークたら、なんだか目が回る~




パッチワークのクッション(Around the World)

2005年07月06日 | キルト

スカパーのムービープラスチャンネルでゴッドファーザー(パートⅡ)をみました。
音楽とタイトルはよく耳にしますが、観るのははじめて。
ドキッとするような残酷なシーンもありますが、ファミリーを守るという大儀の上に成り立つ暴力は、
絶対いけないことだけど、どこかしら共感できる部分もあったりして・・・。
シチリアの景色や伝統的な結婚式、
20世紀半ばのアメリカの建物やインテリアなど美しい映像も満載でした。
キッチンにかぎ針で編んだポットホルダーが下がってたりして、
へぇ~~なんて、みょうなところに感激しちゃたり・・・♪

さて、今日はパッチワークのクッションです。
ブルーグレーの、サテンっぽくちょっとひかった生地にバラのつぼみのプリント。
カットクロスのコーナーで気に入って購入しました。
つぼみの柄が生きるように、パターンはなるべく簡単に、四角形のワンパッチ♪
Around the Worldというパターンで仕上げました。
ここで、小さなこだわり・・・
使用した生地は、すべてバラ柄です。
レースや一番外側の緑の生地にも刺しゅうや織りでばらの模様がはいっています。