ねこもしゃくしも

イラストレーター/ハンドメイドアーティスト津田蘭子のブログ。仕事や手作り服やその他もろもろ。ネコも度々出てきます。

この場所から見えるもの

2021-06-30 21:02:49 | ワークス

最近、書籍や洋裁雑誌の連載などで、漫画を描くお仕事が増えました。

漫画と言っても、冒険モノや恋愛モノのような創作ストーリーではなく、私の身の回りで起こったエピソードを描くエッセイ漫画。

というか、洋裁に関する内容のものばかりですが。

思えば、小学生くらいの頃は漫画家に憧れた時期もあったので、数十年の時を経て、夢が叶ったと言えるのかもしれません。

 

 

 

 

 

といっても、私が描くのは、まだまだ「漫画のようなもの」。

いわゆる漫画家の先生方が描くような、巧みなコマ割りや臨場感あふれる効果線などの技術はゼロ!

私の友人にも漫画家がけっこういるのですが、ほんとにマジで尊敬しちゃう!

一コマ一コマの構図や、ページ全体のバランスとか、伏線の張り方とか。かなり奥が深い漫画の世界。

 

 

 

 

 

描く側になってみると、読者の視点だけで読んでいた頃に比べて、気になるところがたくさんある!

何においてもそうかもしれませんが、立場が変わると同じ風景でも見えるものが変わってきますね。

不思議で面白い。

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

↓ただいま発売中!

家庭科3だった私がワードローブ100%手作り服になりました。 (美人開花シリーズ)
 
津田 蘭子
ワニブックス
 
 
 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
漫画今昔 (白玉)
2021-07-02 15:57:17
私も小さい頃から少女雑誌、少年雑誌をよく読みました。
小学生の頃ファンレターも書きました。
手塚先生や西谷先生他に。
お返事を暑中見舞いのお葉書で頂いた時は感激しました(西谷先生に)

今は日々、らんらんさんにファンレターを書いてるつもりでコメントさせて頂いております<(_ _)>
以前のらんらんさんの猫ブログの、イラストによる漫画も大好きです♡

いろんな形で漫画は表現されるという奥深さを感じています。
返信する
白玉さん (らんらん)
2021-07-02 19:35:31
コメントありがとうございまーす。

そうそう、ブログでもまた、漫画を描こうと思っています。
トレーニングも兼ねて。
返信する

コメントを投稿