パーカーというのはあまり着ないのですが、というかあまり作らないのですが、パーカーにちょうど良さげな厚みの生地があったので作ってみました。
なんでパーカーをあまり着ないかというと、答えはひとつ。洗濯したらなかなか乾かないからだよ!
でも、服の形としては面白い。
フードの形も研究したらけっこう奥が深そうな気がします。
パンツはカーゴパンツ。あるいはパラシュートパンツというのかしら?
サイドに蓋付きのポケットをつけたりしてワークっぽさをだしています。
こういう蓋付きポケットというのも、ちょっと乾きにくいかもね。
オシャレは我慢というけれど、そういうこと?
さて、今回はカジュアルなアイテムをまんまカジュアルな生地で作らずに、ちょっとエレガントに寄せた素材をチョイスしてみました。
パーカーはコットン×シルク。
パンツはウール。
どちらも光沢のある素材なので、キレイめに着れます。
「よそ行き」とまではいかなくても、大人のカジュアルになりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私のハンドメイド作品を紹介しているインスタはこちら
インテリアとネコの写真を載せているインスタはこちら
ただいま発売中!
「好きを仕事にするヒント」になるストーリーを漫画でご紹介しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます