これからの季節も案外着ると思う、薄手のアウター。
カットソー素材で、ドルマンスリーブのアウター作りました。
作り方はyoutubeで紹介しております。
みてね〜!
ただいま発売中!
「好きを仕事にするヒント」になるストーリーを漫画でご紹介しています。
これからの季節も案外着ると思う、薄手のアウター。
カットソー素材で、ドルマンスリーブのアウター作りました。
作り方はyoutubeで紹介しております。
みてね〜!
ただいま発売中!
「好きを仕事にするヒント」になるストーリーを漫画でご紹介しています。
久々にワンピースというものを作りました。
ワンピースのように大きなアイテムは、布量も多く使うし、切ったり縫ったりも意外と大変なんですよ。
小さめのアイテムの方が作りやすいので、なんとなく避けていたのですが、夏前に一着欲しい!と重い腰を上げました。
肘までの半袖で、襟付き。
裾に向かって少しフレアになったシャツワンピースです。
もちろん、ポケット付き。
柄物なので、あえて胸ポケットなどの飾り的な要素は省きました。
ポケットもパッチポケットではなく、脇の縫い目を利用した仕様にして、シンプルな形。
でも、出来上がってみると胸ポケットついてた方がよかったかな〜と思わなくもない。
まあ、気が向いたら後付けもできますからね。
シャツワンピの良いとこは、前を開けてアウター的に着れることよね。
パンツ合わせにしたら、違った雰囲気になりました。
こっちの方が私っぽいかもな。
最近、柄物の服が増えてきて、クローゼットが楽しげになってきました。
夏は特に柄物の服が着たくなりますよね。
え、私だけ?
ちなみに、これはkippisの生地です。
手芸屋さんでよく見かけるkippisのカット生地はオックスですが、こちらはシーチング。
オックスよりもちょっと薄手なので、服向きの素材かもしれません。
ただいま発売中!
「好きを仕事にするヒント」になるストーリーを漫画でご紹介しています。
気持ちよさ毛に
あごマクラしていたので
写真撮ってたら
撮影拒否されました。
ケチ!
☆ちなみにネコとインテリアはインスタにたくさんアップしています。
https://www.instagram.com/nobby_japan/?hl=ja(夫が担当)
そっちもチェックしてみてね!
ただいま発売中!
「好きを仕事にするヒント」になるストーリーを漫画でご紹介しています。
日暮里にあるベビーロックスタジオにて、ワークショップ。
ドロップショルダーのパフスリーブトップスを参加者の皆さんと一緒に作りました!
ギャザーを入れてふんわりとした袖の、フェミニンなトップスだよ〜。
以前、こちらでワークショップをさせていただいた時は、前開きのアウターを作ったのですが、工程が多かったので、2時間半のワークショップでは時間が足りず、予定時間を過ぎてしまった経験があります。
参加者さんの次の予定などを考えると、やはり時間内で終わるというのは大事なこと。
その経験をふまえて、今回はみなさん時間内に作品を仕上げることができたので、よかったよかった。
そして、ベビーロックスタジオでのワークショップは、ソーイングアドバイザーの方がお二人いらっしゃるので心強い。
ロックミシンの使い方などはアドバイザーの方が丁寧に教えてくださいます。
講師として呼ばれている私ですが、縫い方のコツなど、勉強になりました!
参加者のみなさんとのおしゃべりも楽しく、あっという間の1日でした〜。
ただいま発売中!
「好きを仕事にするヒント」になるストーリーを漫画でご紹介しています。
今日は随分と気温が上がって暑いくらいでしたが、朝はまだ空気がひんやりしていました。
朝日が作った陽だまりに集まるネコたち。
肉球タッチ♡
あら、、、
もうおしまい?
ただいま発売中!
「好きを仕事にするヒント」になるストーリーを漫画でご紹介しています。