+ HitoriGotO +

何気ない日常を独り言の様につらつらと…
たま~に京都弁も飛び出す『 HitoriGotO 』♪

思うこと。

2011年04月02日 | ブログ
毎年の事ながら、多忙なまま新年度になってました。

今回は大幅な組織変更になったにも関わらず、発表から稼働までたったの8日間。

旧組織での引き継ぎもままならないまま、新組織の詳細も決まらないままの見切り発車。
そのせいで、旧組織のメンバーは大パニック状態。

これだけ大きな変更があるなら、きちんとした土台と、一定の引き継ぎ期間を作らんとアカンって事を、お偉いさん達は分かってない!!


昨年の今頃、新システムが稼働したけど、これも見切り発車した結果、1年経った今でも各機能の認知度は低く、人によってはほとんど無い。
1つの数字を入れれば、10まで管理出来るハズが、管理出来てないどころか、出てくる数字が全部違う。

見切り発車の結果、実際の現場は混乱して、無駄な残業が増えてる事に気づいてるのは、現場だけ。

それもこれも、お偉いさん達がちゃんと末端の意見を聞かず、国やどこぞの会社のトップの方達の様に、中に入る人が、

「大丈夫です」
「うまくいってます」
「心配無いです」

って事実を隠すから・・・。

そらそうやわな。

「出来ません」
「失敗しそうです」

なんて、全部正直に報告したら、「何やってるんや!!もっとしっかりやれ!!」って言われるんは自分やもんなぁ。



国なり、会社のお偉いさん達には、それなりの仕事があるし、地域や現場の隅々にまで目が届かへんやろうし、いちいち全ての意見に耳を傾けてられへんって事は、わからんでもない。


それでも、たまにはちゃんと現場まで来て、実際にそこにいる人の意見に耳を傾けて、自分自身が体験をするのも必要な事ちゃうん?って思う。

耳傾けて体験したからって、普段現場にいてるワケちゃうから、しゃーないんかもしれんけど、事実を自分の目で確かめるんも、お偉いさん達の仕事ちゃう?
つか、それが一番大切ちゃうん?
某有名ドラマの、有名なセリフやないけど・・・『事件は会議室で起きてるんじゃない!!現場で起きてるんだ!!』って・・・ホンマにそうやと思う。

会議室の中だけで会議するなら、頭ん中のシュミレーションで乗りきれても、現場で必要なのは状況を瞬時に判断して、どれだけ臨機応援に動けるかやん。
それをちゃんと理解してこそ、ホンマにみんなが1つになって頑張れるんちゃうん?





今、福島原発で、下手したら命にも関わる現場やのに、それでも頑張って下さってる方が大勢いらっしゃる。
それやのに、食事は1日2回・・・しかも満足いく内容や無い上、毛布1枚で廊下や椅子に座ったまま寝られてるそうやけど、ビスケットなり、野菜ジュースなりが渡されてるって事は、何らかの形で物資が届いてるんやから、もっとなんとかならんのかと思う。

発表にしたってそう。
二転三転した挙げ句、『自主避難して下さい』ってだけで、その後の指示もない。

避難所でも大変な思いをされてる方もたくさんいらっしゃるし、国内外問わず、たくさんの方が手を差し伸べて下さってるのに、全部が噛み合ってなくて、誰もがもどかしい思いをしてる。

各国がいつでも動ける体制を整えてくれて、後は日本から指示を出せばいいだけやのに、その指示がすぐに出てない。


国のお偉いさん達も大変かもしれんけど、こんな時に政党が違うだとか、考えが違うだとか言うてんと、国のトップが「全責任は俺が取る!!」くらいの勢いで、指示を出せばいいねん!!
それで辞めなアカン様な事になっても、人として見直す人は増えるんちゃう?
それやったらアカンの?
某議員さんやないけど、『トップやないとダメなんですか?』ですわ、マジに。

けど、それが出来ひんのは、実際に現場を見て、現場の意見を聞けてないからやと思う。



今回の新組織に対して考えてたら、結局会社も国も一緒なんやと思った。
どんだけ偉くて、どんだけ頑張ってても、人の上に立つ人程、下の意見に耳を傾けて、何をどうしたらいいのかを考えな、キレイな円錐形にはならんのやろな・・・って。





京都に住んでる私にとって、3月11日の前と後では何も変わってないかの様に、テレビとか新聞とかを見てなかったら、宮城に友人が居るにも関わらず、地震が起きたのは夢やったんやないかな・・・って思う位に、ホンマに普通に生活が出来てる。
それがどんだけ幸せな事か・・・。

今の自分に出来る事は限られてるけど、限られた中で出来る事をしたり、毎日笑顔で元気に頑張る事が、ほんの少しでも復興に繋がる1歩になればいいなと思う。


色んな事があるけど、負けずに頑張るぞぉー(≧ω≦)/