![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0d/547b5dc303e3fa1574f851ac4674fc03.jpg)
宮城4泊5日から帰って来て、1週間も経たない内にまたもや旅行~♪
今回の旅行は全く予定もしてなかったのですが、前回、ディズニーランドから帰って来た日に、
ハウス食品さんからプレゼント当選したパスポートが2枚送られてきてた事で、急遽予定を立てた旅だったのです。
パスポート自体の有効期限は、来年11月末まであったのですが、年明け早々から就活を再開させる事と、
それに伴ってどうなるか分からない状況なので、なら、行ける時に行こう!と・・・。
父親がずっと「俺、ディズニーランドに行った事ない・・・」って言ってた事もあって、
母親と2人で行いけば?と打診したモノの、超が付く程の方向音痴の母親と、方向感覚はあるモノの、
初めて行く先・・・しかも、東京駅のあのややこしさの中、父親も自信が無いとの事で、親子3人での旅行。
1日目は、新幹線を途中下車して、横浜プチ観光。
静岡辺りまではいいお天気で、富士山もキレイに見えてたのですが、横浜に近付く程、空はどんより。
雨にならない事だけ祈りつつ・・・中華街で美味しい中華を食べた後、山下公園~レンガ倉庫~桜木町まで、
ゆっくりと散歩。お天気がイマイチやったのですが、両親もそれなりに楽しめた様で・・・。
でも、やっぱり横浜は夜景がいいですよねぇ~。
大桟橋から見た景色も、キレイなのはキレイやけど、やっぱり夜景には負けるぅ~~!!
”今”と”昔”が混在するこの雰囲気。
何かいいなぁ~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d5/f7dcdf4ae746f896aa9eac9f9a4e8e64.jpg)
レンガ倉庫周辺では、クリスマスツリーも飾られて、すっかりクリスマスモードに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/76/a42eb8f98d6a17853a739e7350810f61.jpg)
残念ながら夜から降り出した雨の中、改修工事の終わった丸の内駅舎を見た後、東京タワーに。
雨と下りてきた雨雲に霞む東京タワーでしたが、独特のあったかい光がほんわかしてて、これもまた素敵♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/33/aa1a8d4e87d14bf343a0b05c71a19b5d.jpg)
芝公園から東京タワーに向かう途中、それまでほんわかした灯りに包まれてたタワーが一転、真っ暗に!!!
え???まさか、営業時間終了!?
なんてドキドキしながら早足で向かってみると、何の事はない!!
クリスマスシーズンの特別ライトアップ時間でした!!(笑)
クリスマスソングの流れる中、点滅するライト。
もう少し見てたかったんですけど・・・えぇ・・・周りはカップルだらけでして・・・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/85/0fa4b5ff69f8191e77140f23cbd052b8.jpg)
東京タワーに昇るのは、今回が3回目。
けど、夜に昇るのは初めてやったのです!!
雨のせいで視界は悪くなってるとは言え、やっぱりキレイ♪
夜の東京タワーに昇ってこそ見られる、”もう1つの東京タワー”も見られました(≧▽≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2d/1496f36d676b0a95093398215dd05593.jpg)
うん。
やっぱり、東京タワーのがいいな♪
うちの父は、前に東京タワーに昇ったのが、中学の時の修学旅行やったそうで・・・50数年振り!?
当たり前ながらも、上から見える景色がガラリと変わってる事に驚きつつも、かなり楽しんでおりました!!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8d/aa18c21f6e22f5fe7ccc81e4bdaa78cd.jpg)
さて・・・実は今回、東京タワーで写した写真の中に、「ん??」ってのがあったんですよねぇ~。
ご存じの方もいらっしゃいますが・・・ワタクシ、ちょくちょく不思議体験をするのでございます。
とは言え、一時期に比べるとかなり回数も減ってきてるし、写した写真で「ん??」ってのは、
もう何十年も無かったし・・・。
まぁ、このお話は後程・・・その写真と共にUP致します♪(笑)
今回の旅行は全く予定もしてなかったのですが、前回、ディズニーランドから帰って来た日に、
ハウス食品さんからプレゼント当選したパスポートが2枚送られてきてた事で、急遽予定を立てた旅だったのです。
パスポート自体の有効期限は、来年11月末まであったのですが、年明け早々から就活を再開させる事と、
それに伴ってどうなるか分からない状況なので、なら、行ける時に行こう!と・・・。
父親がずっと「俺、ディズニーランドに行った事ない・・・」って言ってた事もあって、
母親と2人で行いけば?と打診したモノの、超が付く程の方向音痴の母親と、方向感覚はあるモノの、
初めて行く先・・・しかも、東京駅のあのややこしさの中、父親も自信が無いとの事で、親子3人での旅行。
1日目は、新幹線を途中下車して、横浜プチ観光。
静岡辺りまではいいお天気で、富士山もキレイに見えてたのですが、横浜に近付く程、空はどんより。
雨にならない事だけ祈りつつ・・・中華街で美味しい中華を食べた後、山下公園~レンガ倉庫~桜木町まで、
ゆっくりと散歩。お天気がイマイチやったのですが、両親もそれなりに楽しめた様で・・・。
でも、やっぱり横浜は夜景がいいですよねぇ~。
大桟橋から見た景色も、キレイなのはキレイやけど、やっぱり夜景には負けるぅ~~!!
”今”と”昔”が混在するこの雰囲気。
何かいいなぁ~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d5/f7dcdf4ae746f896aa9eac9f9a4e8e64.jpg)
レンガ倉庫周辺では、クリスマスツリーも飾られて、すっかりクリスマスモードに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/76/a42eb8f98d6a17853a739e7350810f61.jpg)
残念ながら夜から降り出した雨の中、改修工事の終わった丸の内駅舎を見た後、東京タワーに。
雨と下りてきた雨雲に霞む東京タワーでしたが、独特のあったかい光がほんわかしてて、これもまた素敵♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/33/aa1a8d4e87d14bf343a0b05c71a19b5d.jpg)
芝公園から東京タワーに向かう途中、それまでほんわかした灯りに包まれてたタワーが一転、真っ暗に!!!
え???まさか、営業時間終了!?
なんてドキドキしながら早足で向かってみると、何の事はない!!
クリスマスシーズンの特別ライトアップ時間でした!!(笑)
クリスマスソングの流れる中、点滅するライト。
もう少し見てたかったんですけど・・・えぇ・・・周りはカップルだらけでして・・・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/85/0fa4b5ff69f8191e77140f23cbd052b8.jpg)
東京タワーに昇るのは、今回が3回目。
けど、夜に昇るのは初めてやったのです!!
雨のせいで視界は悪くなってるとは言え、やっぱりキレイ♪
夜の東京タワーに昇ってこそ見られる、”もう1つの東京タワー”も見られました(≧▽≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2d/1496f36d676b0a95093398215dd05593.jpg)
うん。
やっぱり、東京タワーのがいいな♪
うちの父は、前に東京タワーに昇ったのが、中学の時の修学旅行やったそうで・・・50数年振り!?
当たり前ながらも、上から見える景色がガラリと変わってる事に驚きつつも、かなり楽しんでおりました!!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8d/aa18c21f6e22f5fe7ccc81e4bdaa78cd.jpg)
さて・・・実は今回、東京タワーで写した写真の中に、「ん??」ってのがあったんですよねぇ~。
ご存じの方もいらっしゃいますが・・・ワタクシ、ちょくちょく不思議体験をするのでございます。
とは言え、一時期に比べるとかなり回数も減ってきてるし、写した写真で「ん??」ってのは、
もう何十年も無かったし・・・。
まぁ、このお話は後程・・・その写真と共にUP致します♪(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます