![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f8/8798ca4c7edd0d32ed1156c161211a99.jpg)
先日、久し振りに京都市動物園に行って来ました♪
現在、色々な所を改修中ですが、今回の一番のお目当ては「もうじゅうワールド」
と言うか・・・トラ!!!!!
二重の金網のすぐそこ、息遣いさえもが聞こえる距離で、トラを見る事が出来るのです。
迫力もさることながら、名前を呼びかけると小さく「オウっ」って返事するんですよ~!!
試しに何も言わない時には、すっと通っていくのです!!
偶然なのか何なのか・・・いや、きっと人間の言葉を理解してるに違い無い!!と思う事にします(笑)
さてさて。
トラ舎の中のプール??で気持ち良さそうに、水に浸かってるのはルイくん。
2010年6月18日生まれの三男坊。
「ちょっと水出したろ・・・よいっしょ・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/14/41f9b708ccd720ac1b525d256c7fe5e0.jpg)
「はぁ~、んま♪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/57/67f8e977588dcd5b5e6a0d09084e88fc.jpg)
「しっかし今日は平日やのに、よーさん人来とるなぁ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a7/a3ce622bc03bf4e3e72e22bbbf5b273b.jpg)
「ん?何や・・・視線感じると思ったら、そっから見てたんかいな!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/af/5c3f5bd7c4b573025c5b62eb2a501ca3.jpg)
「あ~ええ湯やったぁ~♪さっぱりしたわ~♪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3e/6bfd022b64491aefc5982b5015638175.jpg)
水から出た直後は、さすがのトラもほっそりしてたvv(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8c/d3a2544f169209bb2a2f01b88e014584.jpg)
3つのグラウンドを繋ぐ空中通路に居るのは、次男坊のオクくん。
ルイよりも体格が良くて、目つきも鋭いのですが、迫力の中にも優しさが見え隠れする子なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/32/3f51f4963e518e4b4f25063fd4a78bf9.jpg)
下から見たらこんな感じ♪
こんな角度からトラを見る事って、そうも無いので、結構楽しい(≧ω≦)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a2/47b58094fcd0efefbc5eb16cc1c56cae.jpg)
こっちはオクとルイのお母さんのアオイちゃん。
顔つきも優しい子です。
「ふぁあ~~♪今日も息子達は元気ねぇ~♪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c2/e4954aeaec1b0a49192f790f5b0d6f9a.jpg)
空中通路に繋がる場所をウロウロした後、グラウンドに降りるオクくん。
オクくんが上に昇った時に、すぐカメラを高速連写モードに切り替えて、ずぅ~っと待機しておりました(笑)
柵があったり、大きさがイマイチだったりはするけど、すごくいい写真が撮れたと思う♪♪(自画自賛♪/笑)
スクロールをすると、ちょうど降りてくる様子が分かるかと思うのですが・・・
もし分かりにくい場合は、同じ画像をチャンネルにして貼り付けてますので、
そちらでお楽しみ下さぁ~~い(≧▽≦)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a1/0bab9a9a0dbe74576e86628359bbe3f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e8/66067f37cbea55f95712a242010a0d48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/48/81dccad2090a752976580c60776298f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a7/867b7c1947126f90fd0a7c81f4adefd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/21/b56dd024bf1695ce5b6463947be80e60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7a/7defd761bbc8b058c9e849b57748340a.jpg)
通路を渡って、グラウンドを移動してるオクくん。
この後、一旦、ルイくんが居たグラウンドに降ります。
(この時点で、ルイくんはお部屋の中に移動済☆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/27/145ea92c251e3fa1e98f0cbdaffbf7da.jpg)
部屋に移動をしたオクくん。
ガラス1枚向こうに居るので、迫力あります!!
「肉球のお手入れも男子のたしなみやからねぇ~♪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/32/09f9485031f24cbbb393e0fc5a78c7e7.jpg)
こんな風にトラをグランドと部屋の中を移動させたりする風景も、開演直後とか、閉園前とかならでは!!
この時は飼育員さんも近くにいらっしゃるので、普段疑問に思う事なんかも聞いてみると、
丁寧に教えて下さいますよ☆
この日は、トラの前で1時間近くも見てたのですが、いつまで見てても飽きひん!!
京都市動物園のトラの前で、さりげなぁ~くトラに呼びかけてるのが居たら私かも・・・(笑)
現在、色々な所を改修中ですが、今回の一番のお目当ては「もうじゅうワールド」
と言うか・・・トラ!!!!!
二重の金網のすぐそこ、息遣いさえもが聞こえる距離で、トラを見る事が出来るのです。
迫力もさることながら、名前を呼びかけると小さく「オウっ」って返事するんですよ~!!
試しに何も言わない時には、すっと通っていくのです!!
偶然なのか何なのか・・・いや、きっと人間の言葉を理解してるに違い無い!!と思う事にします(笑)
さてさて。
トラ舎の中のプール??で気持ち良さそうに、水に浸かってるのはルイくん。
2010年6月18日生まれの三男坊。
「ちょっと水出したろ・・・よいっしょ・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/14/41f9b708ccd720ac1b525d256c7fe5e0.jpg)
「はぁ~、んま♪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/57/67f8e977588dcd5b5e6a0d09084e88fc.jpg)
「しっかし今日は平日やのに、よーさん人来とるなぁ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a7/a3ce622bc03bf4e3e72e22bbbf5b273b.jpg)
「ん?何や・・・視線感じると思ったら、そっから見てたんかいな!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/af/5c3f5bd7c4b573025c5b62eb2a501ca3.jpg)
「あ~ええ湯やったぁ~♪さっぱりしたわ~♪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3e/6bfd022b64491aefc5982b5015638175.jpg)
水から出た直後は、さすがのトラもほっそりしてたvv(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8c/d3a2544f169209bb2a2f01b88e014584.jpg)
3つのグラウンドを繋ぐ空中通路に居るのは、次男坊のオクくん。
ルイよりも体格が良くて、目つきも鋭いのですが、迫力の中にも優しさが見え隠れする子なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/32/3f51f4963e518e4b4f25063fd4a78bf9.jpg)
下から見たらこんな感じ♪
こんな角度からトラを見る事って、そうも無いので、結構楽しい(≧ω≦)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a2/47b58094fcd0efefbc5eb16cc1c56cae.jpg)
こっちはオクとルイのお母さんのアオイちゃん。
顔つきも優しい子です。
「ふぁあ~~♪今日も息子達は元気ねぇ~♪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c2/e4954aeaec1b0a49192f790f5b0d6f9a.jpg)
空中通路に繋がる場所をウロウロした後、グラウンドに降りるオクくん。
オクくんが上に昇った時に、すぐカメラを高速連写モードに切り替えて、ずぅ~っと待機しておりました(笑)
柵があったり、大きさがイマイチだったりはするけど、すごくいい写真が撮れたと思う♪♪(自画自賛♪/笑)
スクロールをすると、ちょうど降りてくる様子が分かるかと思うのですが・・・
もし分かりにくい場合は、同じ画像をチャンネルにして貼り付けてますので、
そちらでお楽しみ下さぁ~~い(≧▽≦)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a1/0bab9a9a0dbe74576e86628359bbe3f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e8/66067f37cbea55f95712a242010a0d48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/48/81dccad2090a752976580c60776298f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a7/867b7c1947126f90fd0a7c81f4adefd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/21/b56dd024bf1695ce5b6463947be80e60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7a/7defd761bbc8b058c9e849b57748340a.jpg)
通路を渡って、グラウンドを移動してるオクくん。
この後、一旦、ルイくんが居たグラウンドに降ります。
(この時点で、ルイくんはお部屋の中に移動済☆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/27/145ea92c251e3fa1e98f0cbdaffbf7da.jpg)
部屋に移動をしたオクくん。
ガラス1枚向こうに居るので、迫力あります!!
「肉球のお手入れも男子のたしなみやからねぇ~♪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/32/09f9485031f24cbbb393e0fc5a78c7e7.jpg)
こんな風にトラをグランドと部屋の中を移動させたりする風景も、開演直後とか、閉園前とかならでは!!
この時は飼育員さんも近くにいらっしゃるので、普段疑問に思う事なんかも聞いてみると、
丁寧に教えて下さいますよ☆
この日は、トラの前で1時間近くも見てたのですが、いつまで見てても飽きひん!!
京都市動物園のトラの前で、さりげなぁ~くトラに呼びかけてるのが居たら私かも・・・(笑)
きみかートラとお話していたの ふふ!
もののけ姫かと思ったよ