しばらくぶりの更新だわ
クローゼットの中を掃除してたら、若かりし頃の洋服がでてきて、
「昔は細かったのね。。」っとしみじみ
でも、場末のスナックのお姉さんのような趣味の悪~いワンピ。。
ジュリアナ世代の私(行ったことないけど。。)
お立ち台の上で扇をヒラヒラさせて踊るお姉さんに憧れたもんだったわ。
当時はディスコだったのよね
こんな悪趣味な服いつ着るねん??っと思いながらも、記念にとっておこうと
またしまってしまったわ
今回、クローゼットの掃除をしたのは、オタクコレクションを
本棚がある部屋に移動する為。
で、だしてみると・・・
まずはビデオ

ピラピラコスチュ~ムものを見ると買ってしまう癖があるので、
時代&言語を問わず、購入。
でも、マイナーなビデオって高いのよね。
アントワネットのビデオは1万円以上したわ
続いて、DVD
(1本ビデオあり)

仏語あり、英語ありなのだけど、
まぁ、映像を見るだけでもオタク心は満足するものだしね

ずっと前から、欲しいものがあります。
日本公開はしてないと思うのだけど、テレビの深夜映画で見たもの。
ソフィー・マルソーの【愛 革命に生きて】です。
フランス革命時代が舞台なので、ロココチックなお話ではないけど、
ベルばらおたくにはおもしろいと思うわ。
映画の画像はココです。
もう1度観たいと思ってるのだけど、手に入らな~~い。
あぁぁ。。 なんであの時に録画しなかったんだろう~
激しく後悔しておりまする

クローゼットの中を掃除してたら、若かりし頃の洋服がでてきて、
「昔は細かったのね。。」っとしみじみ

でも、場末のスナックのお姉さんのような趣味の悪~いワンピ。。
ジュリアナ世代の私(行ったことないけど。。)
お立ち台の上で扇をヒラヒラさせて踊るお姉さんに憧れたもんだったわ。
当時はディスコだったのよね

こんな悪趣味な服いつ着るねん??っと思いながらも、記念にとっておこうと
またしまってしまったわ

今回、クローゼットの掃除をしたのは、オタクコレクションを
本棚がある部屋に移動する為。
で、だしてみると・・・



ピラピラコスチュ~ムものを見ると買ってしまう癖があるので、
時代&言語を問わず、購入。
でも、マイナーなビデオって高いのよね。
アントワネットのビデオは1万円以上したわ




仏語あり、英語ありなのだけど、
まぁ、映像を見るだけでもオタク心は満足するものだしね









ずっと前から、欲しいものがあります。
日本公開はしてないと思うのだけど、テレビの深夜映画で見たもの。
ソフィー・マルソーの【愛 革命に生きて】です。
フランス革命時代が舞台なので、ロココチックなお話ではないけど、
ベルばらおたくにはおもしろいと思うわ。
映画の画像はココです。
もう1度観たいと思ってるのだけど、手に入らな~~い。
あぁぁ。。 なんであの時に録画しなかったんだろう~
激しく後悔しておりまする
