Quelle memoire!

ベルばら時代好きの自己満足ボヤキ日記です。

浴衣袖を作る宿題 & アンティーク着物

2024年01月21日 | 初心者のお着物

和裁教室の宿題として~ 「袖を作る」 がだされました。

 

できるところまででいいので、2回目のレッスン時に先生に教えてもらいながらもできます。

 

わからないところはLineで先生に聞けるのだけど、袖口はレッスンでする事にして、

 

底と袖口までチクチクしました。

 

 

袖口の丸みはこれを使ってしましたよん

 

こんな感じ

 

超不器用ゆえ袖作りでモタモタしてる私。。。この先が不安だわぁ~~~

 

 

8回コースだけど、へっぽこママンだから追加レッスンが確実だと思うニャ~

 

先日。

 

お気に入りのお店 で【自分で選ぶ福袋】イベントがあったので、行ってきたよ~~

 

店内の商品5点まで全て半額という、太っ腹企画

 

貸切で2時間予約枠があるので、ゆっくり選べます。

 

 

予約まで時間があったので、近くで開催中の展覧会に行きました。

 

 

 

船場花嫁物語Ⅱ

 

船場の商家では、娘が嫁ぎ先で不自由することが無いように、一生分の着物や装身具類、生活道具などを調え、

その内容を書き上げた荷物目録を添えて婚家へと送り出しました。

2回目の開催になる今回は、廣野家が昭和14年に調えた嫁入り道具の中から着物を中心にご紹介しています。

 

 

展示品は撮影可能なのだけど、スマホを家に忘れてしまったので写真はなし~~

 

豪華な着物、帯、帯留など展示してて、ウットリしたわ~

 

嫁入りで持参した着物を、お孫さんかな?着ている写真があったのだけど、代々受け継いでるって素敵だなぁ。

 

気になる方はサイトを見てね

 

 

さぁ、そろそろお店👘に向かいましょ。

 

こんにちわぁ~~~ん。

 

Ki-naさんのお店の商品は普段でもお安いのに、更に半額!!

 

気になってたアレやソレとか狙ってた人にはチャンスだよねぇ~

 

好きなだけ羽織って、気になるのを選別し、そこから更に選別。

 

今回は4点ゲットしたよ~~

 

ジャーン!

 

うふふ。お袖が長いよ~~~

 

こっちは更に長いで~

 

 

 

両面で柄が違う帯だよ

 

少し汚れがあるモノは、例のクリーニングにだす予定なり~

 

 

別日。

 

叔母さんが着物を譲ってくれるというので、実家まで取りに行ったのだけど、

 

渋い着物が好きなようで、大島とか、地味なんだよねぇ

 

鮮やかなアンティーク着物とは真逆だわぁ

 

 

2枚だけ貰う事にしました~ (右上のはなんでかエプロンが入ってたわ)

 

シックな色なので帯で遊べるかな~っと。

 

 

本日のハラヘリ

 

551に行くといつもこの2点を買ってしまうわ~~  

 

 

おやちゅ

 

Handsで北海道フェアをしてたので、買ってみた~~

 

 

 

ボソボソ感もなく控え目な甘さで美味しかったよ~

 

また見かけたらスットク用に買おうかな。

 

 

スットク用に ガレット・デ・ロワが販売されて欲しいママンでち

 

 

1月限定で販売されるのだけど、ほとんどが15日で販売終了なんだよねぇ💦

 

月末まで販売してるお店はあるんだけど、サイズが大きいんだよね。。

 

15cmぐらいのが欲しいわ~~

 

 

 

自分で作ろうかな~~~  模様つけるのが面倒だなぁ~

 

 

でも、作ってみるかなぁ~~

 

 

 

ママンは成型が超へたっぴなので、模様付けは絶対失敗すると思うのでち

 

 



最新の画像もっと見る