生徒ちゃんが宝塚で初舞台ということで、ひっさ~しぶりに宝塚に行ってきました。
噂には聞いてたけど、ファミリーランドがないっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
街全体が、がら~んとしてる。
朝早くに着いたけど、スタバもコンビニも駅周りにないっ。
こんなに田舎だったっけ??
とりあえず、7月公演「ファウスト」の前勉強になるかもっと手塚治虫記念館へGO
玄関では火の鳥がお出迎え。アトムもサファイアもいるっっ。
館内は、6月に横浜で上演される「アドルフに告ぐ」の特集展示。
7月には「ファウスト」になるのかな?
手塚作品が続々と舞台化されるのも納得の壮大なスケール感。
お土産コーナーも充実で大満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
今回の公演は、小池先生演出で話題作の「1789」。
幕が開くと紋付き袴の初舞台生の口上でスタート。
センターで「夏葉ことり」として、立派にご挨拶してる姿に大感動
ラインダンスも踊れる子が多い期なのか、かなり見ごたえあってよかった~。
真摯に舞台に取り組む姿ほど、観てる人を感動させるものはないな~。
来年は、男役で生徒ちゃんがデビューする。
2人とものびのび宝塚でしかできない舞台生活を楽しんで、大きなを華さかせてほしいなぁ。