タバタセイジンの生態系

ヴィオラ奏者田端誠治の活動記録

第9回 西東京ジュニアユースオーケストラ 定期演奏会

2018-01-21 16:09:00 | 演奏会
若い力との共演。
それぞれが持っている力を存分に発揮し大きな力となりました。

*************************************

第9回 西東京ジュニアユースオーケストラ 定期演奏会

日時:2018年1月21日(日) 13:00 開場 13:30 開演

場所:保谷こもれびホール 大ホール

曲目:ヴィヴァルディ/2つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲
   モーツァルト/アダージョとフーガ
   ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第3番第1楽章
   ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」
アンコール:
   シュトラウス/ラデツキー行進曲

指 揮 :宮澤 等
ピアノ:瀬沼 惟文

入場料:一般1,000円 高校生以下無料






2018年も宜しくお願い致します。

2018-01-08 10:15:00 | 演奏会
2018年となりました。
本年も宜しくお願い致します。

2017年から2018年になるその時、
剣道の越年稽古に兄夫婦の道場へ足を運びました。
気持ちを整え、引き締め新しい年を迎えられたこと感謝です。
元旦稽古で足の皮は剥け、身体中筋肉痛になりましたが・・・

教員の仕事も始まり、短い三学期で多くの行事をこなします。
最大の山場は音楽発表会ですが子どもたちの力をどれだけ引き出せるか
丁寧且つ熱血指導で仕上げていきたいと思います。

1月2月に演奏の依頼も沢山頂きました。
西東京ジュニアユース、淡交、カンマーの三本立てに加え
横川晴児門下生の晴友会発表会でシューマン「おとぎ話」を20年振りに演奏します。

日々精進を忘れず邁進していく2018年としたいと思います。




保土ヶ谷コミュニティオーケストラ

2017-11-05 20:50:00 | 演奏会
保土ヶ谷コミュニティオーケストラ第17回ふれあいコンサートのエキストラで横浜市西公会堂に。
ベト2とドヴォ6というマイナープログラムを楽しむ♪
学生終了後からお世話になっている保土ヶ谷コミュニティオーケストラオーケストラ久々の共演♪
指揮の福田さんとは服部先生の新曲初演でご一緒した以来の共演☆

*************************************

第30回保土ケ谷区民文化祭 第17回ふれあいコンサート

日時:平成29年11月5日(日)13時30分開演

会場:西公会堂(※ 保土ケ谷公会堂改修工事のため、西公会堂で開催します。)

指揮:福田 光太郎

曲目:ベートーヴェン/交響曲第2番
   ドヴォルザーク/交響曲第6番
アンコール
   ブラームス/ハンガリー舞曲第6番




CIEL東京室内楽団 vol.6演奏会 ~Oboe ヤン・トゥリと共に

2017-10-20 23:13:00 | 演奏会
秋雨前線が台風によって刺激された雨の中
沢山のご来場ありがとうございました。

チェコからヤン・トゥリ氏を迎えお届けしたCIEL第6回演奏会。
彼の温かい人柄、雰囲気、音色がメンバーと一体になりました。
僕はトゥリ氏のお父さんが作曲したトリプルコンチェルトで共演。
とても素晴らしい作品と演奏でした。

*************************************

CIEL東京室内楽団 vol.6演奏会
~Oboe ヤン・トゥリと共に

■日時 
2017.10/20(金)19:00開演/18:30開場

■会場 
日本福音ルーテル東京教会
(JR新大久保駅より徒歩7分)
新宿区大久保1-14-14

■チケット 
3500円(全自由席)

■出演
Oboe:ヤン・トゥリ

指揮:アントニーンキューネル
Violin : 内山知子/伊草まり子
Viola : 北島綾乃/田端誠治
Cello : 阿形有佳
ContraBass : 佐々木秀男
Flute : 鈴木里佳
Oboe : 長山航 / 弘瀬麻子
Clarinet : 水野美香 / 近藤綾子
Bassoon: 小武内茜 / 江黒未希
Horn : 伊勢久視 / 徳永美幸
Cembalo:川瀬由紀子

■Program
W.A.モーツァルト/オーボエ協奏曲K.314  1楽章
J.ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲Op.56(管楽9重奏版)
J.ダンディ/シャンソンとダンスより(管楽7重奏)
J.ラインベルガー /9重奏曲op.139より (管弦9重奏)
F.X.トゥリ/オーボエ、オーボエ・ダモーレ、イングリッシュホルンの為のトリプルコンチェルト(日本初演)
アンコール:ドヴォルジャーク スラブ舞曲 第8番


■協賛
㈱下倉楽器
㈱銀座山野楽器ウインドクルー
日本ダブルリード株式会社
管楽器専門店ナイス・インターナショナル
㈱ダク

■後援
㈱ル・ベカール
日本ファゴット(バスーン)協会

■協力
村松楽器販売株式会社
㈱美ら音工房ヨーゼフ

■チケット予約
主催 CIEL東京室内楽団
ciel_chambertokyo@yahoo.co.jp















Beau soir d'octobre

2017-10-10 23:59:00 | 演奏会
この度、私たちDuo Frenzy
第3回(東京公演)リサイタルが無事終了しました。

連休明けの平日夜に、60席満席のご来場いただきました。
お越しくださいましたお客様にはこの場をお借りして御礼申し上げます。

2年半振りとなるリサイタルに向け、準備に追われる日々でした。
その間、様々な出来事があり、心と体を整えることも、
今回乗り越えるべき大きな課題でした。

笑顔で終えることができ、本当にホッとしています。
反省点も多くありますが、次に生かしたいと思います。

この演奏会を心に留め、励ましのお言葉をくださいました皆様、
ご協力いただきました関係者の皆様、
心より感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。




*************************************

リブロホール主催演奏会
Beau soir d'octobre

日時:2017年10月10日(火) 18:30開場 19:00開演

会場:代々木の森リブロホール

曲目:
M.マレ:ラ・フォリア
J.S.バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ 第2番 ニ長調 BWV.1028
F.クライスラー:ルイ13世の歌とパヴァーヌ
B.ブリテン:6つのイギリス民謡
E.ブロッホ:ヘブライ組曲

アンコール
C.ドビュッシー:Beau soir

料金:3,000円(全席自由)

演奏:
Viola:田端誠治
Piano:佐藤瑞恵