タバタセイジンの生態系

ヴィオラ奏者田端誠治の活動記録

軽井沢国際音楽祭2017

2017-08-21 13:18:00 | 演奏会
今年も軽井沢国際音楽祭フェスティバルオーケストラに参加しました。
オープニングコンサートからHappy Hour Consertsまで鑑賞しました。
参加アーティストのバラエティー豊かな音色、ジャンルを楽しみました。

フェスティバルオーケストラは1.5回分のプログラムを奏破しました。

*************************************

軽井沢国際音楽祭2017
フェスティバル・オーケストラ・コンサート

日 時
2017年8月20日(日) 14:00 開場/14:30 開演

入場料
[ 前売 ] SS 4,500円 S 4,000円 A 3,000円 学生 2,000円
[ 当日 ] SS 5,000円 S 4,500円 A 3,500円 学生 2,000円


曲 目
ドヴォルザーク:『自然と生命と愛』より「謝肉祭」op.92
ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 op.102
ブラームス:ハンガリー舞曲集より第1番、第4番、第6番、第7番、第5番
ドヴォルザーク:交響曲 第8番 ト長調 op.88

出 演

指揮:横川晴児
独奏:ジェラール・プーレ(ヴァイオリン)、ルドヴィート・カンタ(チェロ)
コンサートマスター:山岸 努、近藤 薫





http://kimf.net/program/20170820festival.html


軽井沢で出会ったステキなパン屋さん★


Ensemble Archi第18回定期演奏会

2017-08-04 23:43:00 | 演奏会
沢山のご来場ありがとうございました。
新しいホールで新たな試みを感じるプログラム。
お楽しみいただけたならば幸いです。

*************************************

Ensemble Archi(アンサンブル・アルキ)第18回定期演奏会

日時:2017年8月4日(金) 18:30開場 19:00開演

会場:豊洲シビックセンターホール

料金:2,500円(全席自由)

曲目 コレルリ/ジェミニアーニ:「ラ・フォリア」
   武満徹:3つの映画音楽
   シューベルト:弦楽五重奏曲(弦楽合奏版)
アンコール:ニューシネマパラダイスメインテーマと愛のテーマ(モリコーネ)
      ハンガリー舞曲第5番(ブラームス)
指揮:西田博







サマーコンサート

2017-07-28 19:15:00 | 演奏会
西東京ジュニア・ユースオーケストラのサマーコンサートにエキストラ出演
保谷こもれびホール小ホールは初めて
響きが少なめだが和を感じさせる雰囲気の馬蹄形ホール
バリエーション豊かなプログラムをお届け


*************************************

西東京ジュニア・ユースオーケストラ
サマーコンサート

日時:2017年7月28日(金) 開演18:30
会場:保谷こもれびホール 小ホール

曲目:モーツアルト アダージョとフーガ
   アンダーソン 踊る子猫
   ディズニーメドレー
   J.S.バッハ ブランデンブルグ協奏曲 第3番
   パッフェルベル カノン
アンコール:ジャズピッチカート

指揮:宮澤等






Beau soir d'octobre

2017-07-16 01:15:00 | 演奏会
私達のデュオ、FRENZYの演奏会のお知らせです。

東京・代々木にある60席ほどのサロンホール、
リブロコーポレーション様からのご依頼を受け、
ホール主催の演奏会として、今後、数か月に一度の
ペースで演奏会を開催していく予定です。
まずは今年10月10日に第一回目の演奏会を設定し、
プログラムを組みました。

これまで札幌、東京で開催してきたリサイタル形式とは
一味違った、個性的なプログラムを準備していきます。

皆様お誘い合わせの上、ぜひお運びくださいませ!
皆様のご来場をお待ちしています。

Duo Frenzy
田端誠治
佐藤瑞恵



リブロホール主催演奏会
Beau soir d'octobre

日時:2017年10月10日(火) 18:30開場 19:00開演

会場:代々木の森リブロホール

曲目:
M.マレ:ラ・フォリア
J.S.バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ 第2番 ニ長調 BWV.1028
F.クライスラー:ルイ13世の歌とパヴァーヌ
B.ブリテン:6つのイギリス民謡
E.ブロッホ:ヘブライ組曲

料金:3,000円(全席自由)

演奏:
Viola:田端誠治
Piano:佐藤瑞恵

Double Symphony

2017-07-09 13:31:00 | 演奏会
Schumann Symphony No.2
Beethoven Symphony No.5「運命」

血糖値上げないと乗り切れないプロ

珍楽器コントラバソンが「運命」第四楽章で唸りをあげる





*************************************

東京カンマーフィルハーモニー第15回定期演奏会

2017年7月9日(日) 14:00開演
渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール

シューマン:交響曲第2番
ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」
アンコール ハイドン:交響曲第101番「時計」第二楽章

指揮:松井慶太