タバタセイジンの生態系

ヴィオラ奏者田端誠治の活動記録

初購入♪

2007-04-25 21:11:05 | 思い出
1月は行く!

2月は逃げる!!

3月は去る!!!


4月は死ぬほど長い!!!!



と言うのは本当・・・

1.2.3月はチョット待ってって感じだったのに
4月は何とも激務でポンコツ寸前ヘタバッタセイジン・・・

そんな時には気を楽に夜のひと時ゆっくりCD鑑賞♪
手に取ったのはこの一品(逸品)

コレルリのクリスマス協奏曲に始まり、
パッヘルベルのカノン、
モーツァルトのディベ1にメヌエット、
ハイドンセレナーデやボッケリーニのメヌエット他小品が続き、
最後にバッハのG線上のアリアで締め括られる♪
(僕の弦合奏への想いの原点♪

現在我家にある山の様なCDの在庫中一番最初に買ったCD♪
(まだCDデッキを持っていなかったのに神保町の三省堂で購入

それを僕が中学で初めて買ったCDラジカセ聴く♪
当時とても高かったAIWAのデッキ


操作ボタン類とCDテーブルが電動収納式!

これがお気に入り!


珠玉のひと時♪

でしたでした。