![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2a/5694c726f03ebc8ddc124b3fde214be8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/22/0125a991ccfeca012c8d6e1f19851a8a.jpg)
昨晩遅かったので頂いたお花は洗面所に全部まとめて水に浸けておいた。
朝起きると部屋中がお花の匂い♪
気持ち良い目覚め!!!
しか~し現実は厳しい!!!
早速今日から授業開始!!!
起きたのは8時!!!!!!!!
8時半には職員朝礼に出ていた!
授業を終え、午後からはヴァイオリンの体験レッスン♪
今回初めて男の子!
小学4年生だが、なかなか感覚の良い子☆
前習っていた先生の癖を少し修正したら
抜群に音が良くなった♪
とても1時間がアッと言う間だった!
さてレッスン終了後はお昼寝タイム・・・
昨晩の睡眠を取り戻すべく8時迄爆睡・・・
夕飯食べて軽く練習しておしまい☆
でしたでした。
皆さん方一人ひとりが、演奏を十分に楽しんでいるんだなという事が、良く分りました。
そうそう今回は、会場でお礼のご挨拶が出来なくて、申し訳ありませんでした。
やっぱり「アルキ」は良いですね。
素晴らしい、夏の想い出になりました。
本当にありがとうございました。
タバタさんはじめメンバー皆様の、これからの益々のご活躍を、心よりお祈りしております。
新学期も始まりタバタ先生、またまた忙しい日々だとは思いますが、お体十分にご自愛下さい。
と言うことで、まずはお礼のご挨拶まで。
来年も更にグレードアップした
Archiサウンドをお届けします。
又是非お越し下さい。
私的にも「10周年」が見えてきた演奏会だったように感じます。
sitaちゃんも最高キレイでイイコだね!!!!
これからもよろしくデス★
皆をグイグイ引っ張って行って下さいな♪
僕は裏方頑張るよ!