先月天草をドライブして…まだ書いてなかった事でひとつ記事を書こうと思ったら、大した量にならなそうだったので…
熊本市内から馬鹿正直に陸路で行くと余裕で片道4時間コース…同じ時間あれば九州脱出出来てしまう。
以前は川の上に張り出していたのですが(下画像の奥の方にあった)
補足としてちょこっと書きます。
なかなか足が向かない牛深市、原因はズバリ「遠い」事。
熊本市内から馬鹿正直に陸路で行くと余裕で片道4時間コース…同じ時間あれば九州脱出出来てしまう。
鹿児島県側から橋を渡そう!という計画もあるには有るのですが
色々問題が有るのか…停滞気味、というか全然動きは無いようです。
架橋するならこんな感じ…?みたいな想像(妄想?)は出来るんですがね。
現状ではフネによる行き来でヨシ!とされてるのでしょうか…
まぁそのうち行ってみたいと思います。ハイヤ大橋と西海岸の酷道も走りたいし。
そういえば残念なお知らせがありました。ワタシにとってですが。
以前紹介した日本最南端の「自販機うどん」は無くなってしまいました。
なんでも「阿久根商店自販機コーナー」を管理されていた阿久根商店さん自体が廃業されたとか…
残念な事には変わりないのですが、できれば自販機筐体は次の方(ちゃんと活かしてくれる方)の処に渡ればイイな…
んで、直近のお出かけは近場です。
途中の写真は無いのですが、山都町から五ヶ瀬、六峰街道などを走って
例によって道の駅青雲橋へ。
ゴハン食べて、山越えて大分へ抜けようとしたら通行止め…
遥か上方を橋とトンネルで繋ぐ現道に対して、川に沿って(張り付いて)集落を繋ぐ旧道…
ワタシは川沿いの路が大好きなのでニッコニコでステアリングを握ってます。が…
改良もおぼつかない区間も多数残っており(離合できない1.5車線)、バイパス建設以前は災害等で高千穂付近も度々孤立していたと聞きます。道路大事です。
北方で九州中央自動車道(延岡北方道路)から東九州道を乗り継ぎ、北川ICで降りてR10からR326、県境を越えて暫くすると辿り着くのが…
「トトロのバス停」です。
以前は川の上に張り出していたのですが(下画像の奥の方にあった)
観光客の増加に対応すべく開発されて仕舞いました(汗)
まぁ以前はクルマを停めるのにも難儀した記憶もあるので(ちゃんと駐車場も出来た)痛し痒しですね。
丁度紫陽花も咲き出して、良いタイミングの訪問でした。
トトロ(小)がいっぱい居たり、こっそりネコバスも停まってます。もう大人だから乗れませんが。
尚、ちゃんと本物のバス停として機能しております。
今回訪れてギョッとしたのが、近隣の山が軒並み禿山になっていた事…「コレじゃトトロじゃなくて平成狸合戦ぽんぽこじゃねーか…」と思った次第。
また別の日。昼ご飯を菅生の丸福で食べて
帰りに新阿蘇大橋の展望所「ヨ・ミュール」へ。
熊本弁の「良う見ゅーる」(ナイスなビュー)由来のネーミング。
日本の土木の本気。スゴいです。
コチラは代替迂回路として超頑張った長陽大橋。現在近隣の橋梁架け替えに伴い通行止め中です。
以上、3回分のお出かけを圧縮して纏めてみました。ちょっと雑な仕上がりでしたね。
8月終わりか9月アタマに例のワクチンが打てる見通しなので、冬前にはなんとか大好きな自販機うどんを食べに行きたいと思っております…が、どうなるやら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます