油断していたらいつのまにやら本屋から姿を消していた
「グレッグ・レモン」サミュエル・アプト著 未知谷刊
アマゾンで探すと古本のキレイなのを発見、しかも安い
てゆーかほぼ新品、これは安い
そして中身は当然 血湧き肉踊る屈強ドキュメント
栄光と挫折と栄光と挫折
Alpe d'Huez 1989. Greg LeMond loses the yellow jersey.http://ww . . . 本文を読む
昨年機種変したキョーセラの携帯があまりにも使い勝手がド最悪であるため、メールもカメラ機能もほとんど使えなかった、使うと怒りがこみ上げバキッと半分に折りたくなるのでありました。
一番頭にきたのが文字変換。キョーセラの連中は日本語とゆーものの偏差値が低過ぎるのではないかと殺意さえ湧いてくる変換の使い勝手のド最悪さ。でも1年間辛抱してやったんだ。
この1年で携帯なんぞ使えなくなって困ることな . . . 本文を読む
レッド・ビー・シュリンプの飼育を始めて1年が経過しました。30cmキューブ水槽のソイルと底砂利の交換の時期です。
まずはエビ避難用に1週間前に立ち上げた20cm水槽(立ち上げバクテリア増殖用にメダカ4匹を住まわしております)に、点滴法で約3時間かけて水あわせをしてやり、ビーシュリンプ17匹を引越しです
ろか砂利とソイル(ADAアマゾニア)を新しいものに交換。いきあたりばったりで集めた水草を . . . 本文を読む