2013年
自分の父が死に
細君の父が死に
年賀状を刷り刷りしなくって済んだり
初詣に行かなくって済んだりしました
webを閲覧する方々にはご挨拶しときます
いつまでたっても大人の挨拶が出来ずにすんまっせん
ゼルダ3DSがなかなか思うように進みません
年末一番嬉しかったことはトリー・ウェルズの動画を拾ってきて落とせたことですね
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2クリエーター情報なし任天 . . . 本文を読む
宅のお嫁様はテレビが大好きな女子で
一日中テレビはついています
とにかくドラマとバラエティに詳しいお嫁様です
ハードディスクはいつも満タンで
処理していくのが大変そうです
自分も横目でチラ観するのですが
イケてそーなやつはハードディスクに入ってるやつを本腰入れて観ます
映画館で観る映画もDVDで観る映画もテレビドラマも同じモードで観てます
どちらが偉いとかオモロイとかの差別はしません
映画館 . . . 本文を読む
年末に観たもんがあり
順位の入れ替えがあり 更新しときます
あー めんどくちゃい めんどくちゃい
2013年
今年劇場までわざわざ鑑賞しに出かけた映画
ランキングをつけたくなったので
ベスト10を記しときます
選考理由は「なんとなく」です
なんとなくですが かなりシビアです
なぜ こっちよりこっちなのかっつー理由を語るとかなりめんどくさいことになりますので
割礼?割愛?します
嗜好と印象の . . . 本文を読む
シネマはシネマ館で観るのがベストなんでしょうが
お金がかかります(自分は大抵 新聞屋さんにもらった招待券かポイントカードでタダ観してますが)
あと 日程を調整して 時間を作って 上映時間を調べて シネマ館まで出かけなければなりません
特にタダ券では見れない(近場のシネマ屋ではやっていない)のは遠方まで出かけて お金を1800円も支払って見なければならないので
絶対ハズせない あるいは ハズレとは . . . 本文を読む
異性THE BESTは 売り上げ 仕事力 人気度 云々よりも
異性として接してみて どーか?どーか?どやのんか?とゆーのがポイントとなってきます
憧れ度 ドキドキ度 パフォーマンス度 人の良さ度 ハメ具合 の総合得点です
顔面の出来具合や肉体の良し悪しも微妙に入ってきます
相性とか話が合う合わんは2の次3の次ですな
たいてい誰とも話なんか合いませんからね
リンクを張ると公序良俗に反するみたいな . . . 本文を読む
2013年は
マイルス・デイヴィスとゆートランペット吹きを知り
ビル・エヴァンスやアーマッド・ジャマルとゆーピアノ弾きを知りました
聴く音楽ネタがどんどこ減っていく中 それはとてもオメデタイ出来事だったです
そして2013年12月10日にジム・ホールさん(83歳)がお亡くなりになりました
そんなこんなの2013年 私が巡り合ったCDアルバムベスト10です
1位
「マイ・ファニー・ヴ . . . 本文を読む
今年読んだ本 見た本でヨカッタやつ
自分は書物からは 知識なにがしより熱いもんを求めがちです
年々歳々 記憶がどんどん抜け落ちていくのが厄介です
それでも あーこれはヨカッターと思えた10冊をランキングつけてみました
浦安図書館で2週間に1回 本を10冊借りる(キッチリ10冊借りないと何を借りたのかわかんなくなるので)のですが
その中からランキングに入ってるのは2冊だけですやん
当然 2週間 . . . 本文を読む