goo blog サービス終了のお知らせ 

すそ洗い 

R60
2006年5月~2025年4月
この場所に来てくれてありがとうございました!!
また逢う日まで

ラジオ体操加圧FRICTION1978

2011年01月20日 | 保健体育

あぁ今朝も起きれなかった・・・いきなり後悔から目が覚めた 時計を見ると6時だった
なんや 全然早いやん と思いつつも布団中でウナウナごぞごぞ その間 お嫁様は起きて布団から去る
結局6時50分までウナウナごぞっごぞして 意を決して起きる(イヤ 便意が限界に来てたからや)

まぁ やっぱしいきなし加圧はアレなもんで 今朝もラジオ体操から始めてみる
50肩の痛みはラジオ体操さえ キツイ箇所もあるのです
うん やっぱし加齢にはラジオ体操がエエ

いつも体育の授業のBGMは 寝る前に聴いてるジム・ホール・ライブやねんけど
さすがに毎日毎日毎日毎日なもんで飽きてきた 寝る前には最適やけど 朝いちはどないなもんか

寝床の上の本棚の上にFRICTION 78 LIVEが転がっていて
これは 多分全部まともに聴いていなかった 録音状態がイマイチだったのと結構フツーのロックしてたので途中で聴くのを止めてたと思う
ま 体育の授業に最適とは思われないが 時間節約のため 加圧しながら 聴くのがよいでしょ~と
やっぱり録音状態のあまりよろしくないフツーのロックやった
勢いがあって若々しいのがオモロイ 1曲ラピスがFemaleって曲歌ってる
僕が初めてフリクションを観たのは この次の年1979年で
当然ながら ビビッた 日本にこんなバンドいたなんて信じらんなかった 

今は2011年 ラジオ体操なんかして 加圧トレーニングなんかして 


Zone Tripper/Friction 1978-2008(CD付)
FRICTION
Colour Field Publications


ROCKERS[完全版] (コレクターズBOX) [DVD]
クリエーター情報なし
ビデオメーカー


フリクションザ・ブック
クリエーター情報なし
ブルースインターアクションズ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会場に死体が多数あるため『... | トップ | 高村マルスさんの本をこっそ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

保健体育」カテゴリの最新記事