
Sly & The Family Stone - Higher And Higher (live 1969) HD
Sly and the Family Stone - Final of "I Want To Take You Higher" Woodstock ** HD **

Sly & The Family Stone "I Want To Take You Higher" LIVE on U.S. TV 7/74
Sly & The Family Stone - Higher (Live - 1984)

Sly & The Family Stone - Higher at Montreux Jazz Festival
Sly and the Family Stone - I Want to Take You Higher

![]() | Higher! |
クリエーター情報なし | |
Epic/Legacy |
![]() | Sly & Family Stone: The Woodstock Experience |
クリエーター情報なし | |
Sony Legacy |
![]() | ディレクターズカット ウッドストック 愛と平和と音楽の3日間 40周年記念 アルティメット・コレクターズ・エディション [DVD] |
クリエーター情報なし | |
ワーナー・ホーム・ビデオ |
やっぱり、マイルスファンクからの連想なのでしょうか。
当時ソウルやファンクは苦手でしたが、スライはとっても気に入ってました。
レコードで音だけ聴いているより動画で聴く方が何百倍も良いですね。
このファッション!サングラス!カッコええなぁ。
スライをYOU TUBE検索しました
懐かしいウッドストックが出てきました
映像が美しくなっているので別物かと思いました
ウッドストックのスライを初めて見たのは中学2年生の童貞の頃で当時はストーンズやツエッペリンやWHOやジミヘンしか聴いてなかったので近所の映画館でウッドストックを上映するっちゅーんで当然ジミヘンとWHO目当てで映画館に行きました。ジョーコッカーが何気にヨカッタですが やっぱしいっちゃん盛り上がったのはスライでした
「誰やこいつ?なんじゃこりゃ?」と思いながらもしっかり鳥肌粟立ってましたもんね。
スライ自分の中では一発屋芸人ですが。