3週間ぶりの自転車通勤
R-357~明治通り
何の下調べもなしに、思いつきで「今日は靖国通りはやめて、新大橋通りを使ってみよう」と気まぐれるん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cd/b3d2f323ad6970f78c6ba6e7f9e1adde.jpg)
あ~新大橋通り悪くないな、と思いながら天気もイイことだしハイキング気分でガシガシ漕いでました、新大橋を隅田川にさしかかると、昔、初めて東京に来たときの勤務先である浜町があります、昔勤めていたビルも見えます。
その頃(1987年頃)は東京なんかほんとーにアウェイな感じがしました、普通のサラリーマン生活にものすごい疎外感を感じ、四畳半に男3人のタコ部屋にて「貼り絵」ばかりして完全に病んでおりましたですね VIVA青春!
って調子こいて阿呆みたいな顔して漕いでたら、どーも道路標識がオモワシクない、なぜに平行して走っていたはずの永代通りとぶつかるのだね?のだね?なぜに?なぜに?
イヤな予感がしたので、永代通りを右折して外堀通りに行きましよう
この間の時間ロスが10分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b6/7c466e68ca6c359a3f16264990862fc0.jpg)
お気に入りの白山通り~春日通り、時間にあまり余裕がないので道路の踏み心地を味わってる暇はなく、ゴリゴリ漕ぐしかありません
池袋到着 10分の時間ロスは取り戻せず 所要時間は1時間30分、残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5b/90f8d7b389a62b21df479abcec7ff78e.jpg)
タイヤを入念に拭き拭きして会社の駐輪場へ
帰り道は
池袋ー春日通りー白山通りー外堀通りー靖国通りー明治通りーR357ー浦安
R357夢の島公園~葛西までの間、怖い話とか女子高生コンクリート詰め殺人事件とかの話を一杯思い出してしまいゾクゾク怖い思いをしながら夜道を急ぎました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます