![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/56/41753457c8ee8d37e5c799927836a10a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bd/0132c2343abc81486d0070e687abd752.jpg)
ギターをPODに繋いでかき鳴らそーとしたら
ヘッドフォンが無いことに気付く。そーいえばPODもしばらく使っていなかったんだっけ
ヘッドフォンか・・・ノーマークでしたな、イヤホンはさんざん調べたんですが、まさかヘッドフォンが必要になるとは夢にも思わず
朝K’S電気に出かけなんか適当なやつをと見たら
山のよーにヘッドフォンが並んでいるやんかいさー。これは困った。全く予備学習をしてこなかった・・・適当といってもこれでは選択肢が多過ぎる
オーディオテクニカかボーズかなーと思っていたんだが、どーもゴテゴテでっかくてイヤなんだ
あ、これ、折りたためて便利・・・SONYか・・・SONYはノーマークだったなー、とにかく展示品を色々耳にひっかけてみて、やっぱりソニーMDR Z900HDを購入
早速i-podに繋いで聴いてみたが・・・i-podの圧縮した音ではそのありがたみが感じられず、
PODのギター音は素晴らしいの一言
うーん、こーゆーヘッド・フォンを買っちゃうと、イイステレオアンプが欲しくまってしまうやおまへんか・・・ステレオ・アンプってもー3年ぐらい我が家には不必要なものになっていましたが
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます