ラブラブメンタイハッピーライフ

明太子に魅了された人間の日々の記録

ふく竹の、たっぷりすぎ明太子パスタ

2020年10月07日 | 食べる
めんたいこんにちは~

今日は、博多かねふく ふく竹(東京駅店)「たっぷりすぎ明太子パスタ」食べてきましたので報告させてください!東京駅の、一番街地下1階にっぽんグルメ街道あるお店です。

ふく竹さんと言えば、かねふくさんが運営されてる飲食店なのですがまずなんと言っても「めんたいもつ鍋」がもうはちゃめちゃに映えるしおいしいしで有名なので見たことない方は今一旦ここで写真見てきてください!すごいでしょ~~!!!!!!!

さて、店舗の外観はこんな感じです(今年3月撮影)今日はお昼12時半ごろ到着しましたが、並ばずすんなり入れました!ランチタイムのサラリーマン多し



今までもメニューに明太子のパスタはありましたが、コロナ禍で不自由な生活が続く中”おいしいもん食べて元気になって欲しい”という思いでさらに明太子たっぷり究極の明太子パスタが7月に登場したとのこと!気になってました

その、「たっぷりすぎ明太子パスタ」が今目の前に、あります!真ん中にある赤くて大きいかたまり、いちごシャーベットじゃないですよ明太子ですよ!



セットでついてくるサラダにも、かねふくさんのめんたいドレッシングかかってます!粒みえる!



(使われてるのは、右のオニオンの方です!通販では販売されてないようですがスーパーでよく見かけます)


このバケットは、たっぷりすぎてお皿に残った明太子ソースをつけて即席明太フランスにするようですって!パスタ後のことまで考えてくれる優しさ…


上の明太子を動かさずとも、既にソースには明太子が

そうなんです、写真を見てもらえると分かると思うのですがソース自体にもう明太子の粒が見えます、入ってます!これだけでも十分明太子パスタなんです



サラサラ明太子ソースのパスタを先に味わったところで、ついに明太子のかたまりを混ぜていきますーー



一気に明太子の量がすごいことになった

さっきも言いましたが、最初の明太子ソースだけでもおいしかったんですよ?!それなのに見て下さい!!すごいことになってます!!!明太子だらけにもほどがあるよ……勘弁してよ……嬉涙



麺にからみまくってる……最高……



遠慮せずガシガシ明太子を混ぜて食べてましたが、言われた通り明太子ソースがあまりそうな予感…!これをあのフランスパンにのせて食べるのか…もう待ち切れないからパスタ食べ終わる前に食べちゃおう



うわぁぁぁぁぁ贅沢な粒々明太子ソースのかかった明太子フランス!!!最高やんーーー!!!

このあと、バケットを平らげてからパスタでしめたのですが明太フランスあと2つくらい作れそうな量のソースだったな、、バケットなくても全部きれいに食べちゃいましたが



これで、国産の卵1皿にこんなに使ってて1,250円(税込)って一体全体どうなってるの?!?!おすすめなので是非食べて欲しいです

あと、出口のところでかねふく商品沢山販売してるのもありがたいです!是非のぞいてみてください



帰りに新宿アルタ上のかねふく看板拝んで帰りました。雨がポツポツどんより曇り空の新宿でしたがかねふく看板は輝いてました。ありがとうかねふく


以前、かねふく看板めぐりの途中で”ふく竹”ランチした時の動画ありますので宜しければご覧ください~



福太郎の、めんべいチップス

2020年10月06日 | 食べる
めんたいこんにちは~

今回、福太郎さんに注文した「めんべいチップス」を食べます!

めんべいとは何ぞや

めんべい、よくお土産で買ったりもらったりしないでしょうか。そうです、大きく「め」と書いてあるあのおせんべい。めんたいこのおせんべいです。もうめんべいが登場してから19年も経つそう。味も40種類以上あるんですよ~


普段は↑このように、1袋に2枚入ったものが箱に入ったり、そのままとか少量だったりで売られてます。基本的には福岡でお土産として売られてるものです。それがこのコロナ禍で、今年全国に旅立つことに


宣言があった通り、最近では今までお土産として売られてた2枚入の袋そのまま、コンビニで売られてるのをよく見かけるようになりました。見たことある方もいらっしゃるのではないでしょうか。もう40種類以上もの味が出てるわけですし、プレーンだとかシンプルな味だけでも全国で手に入るのは、私は素直に嬉しいなあ、いいなあと思ってます。ご決断に至るにはすごく考えられたのだと思いますが、私はそう思ってます。ありがとうです

でもそれだけで終わらないのが福太郎さんです!さらにお手軽で、カジュアルで、わくわくしちゃう商品が出ました!1口サイズのめんべいプレーンと、カラーチョコやピーナッツが入ってる「めんべいチップス」なるものが登場しました!嬉しい~~

福太郎さん、進化がとまらんな



カラーチョコの方は出してみるとこんな感じ


コーヒー片手に遠くをみながらめんべいチップスでおやつタイム、いいじゃないですか



ピーナッツの方は出してみるとこんな感じ


ビールもめんべいチップスもガンガン進んじゃう晩酌タイム、いいじゃないですか


今までのめんべいそのままでもいい、全然いいのですが!最近流行りのこの包装!小さいチャック袋に食べやすいサイズのお菓子が入ってる、そしてパッケージもかわいくて持ち歩いてるだけでもなんか楽しくなるこの感じ!めんべいプラス、チョコやピーナッツで永遠に手が止まらなくなるこの感じ!

税込280円と買いやすい価格でもあるので、見つけたら是非2種類買ってみてください!リピートリピート~!もちろん通販や直営店舗にもありますよ!ではきょうはこの辺で

銀だこ、禰豆子のご褒美チーズ明太子

2020年10月05日 | 食べる
めんたいこんにちは~

今回、銀だこ×鬼滅の刃コラボ第二弾「禰豆子のご褒美チーズ明太子(爆血ケチャップ付)」を食べます!10月1日に販売開始、なくなり次第終了らしいので今すぐ銀だこにレッツゴーです

BOXは禰豆子ちゃんが沢山

たこ焼きが入ってるBOX、もちろんフタ部分には大きく禰豆子ちゃん


側面にも禰豆子ちゃん


反対側の側面にも禰豆子ちゃん


底にもいた…!



正直に言うとスミマセン、私「鬼滅の刃」って1度チラっと見て1度チラっとどんなアニメなの?と聞いたくらいの知識しかありません。禰豆子ちゃんは、色々あって鬼になってしまって、そのままでいると人を襲ってしまうから竹を加えてるのですよね?こんなレベルで申し訳ないですけとうだら。

沢山の方が鬼滅の刃にハマってるのは知ってるのですが、1度見た時の戦闘シーン?が怖くて遠ざかってしまいました。。きっともっとちゃんと見れば面白いんですよね。時が来たら見ます。

ちなみに、このたこ焼き母親に買ってきてもらったのですが「通常メニュー693円のチーズ明太子(8個入)もあって、鬼滅の刃の方(8個入)は880円もするけどどうする?どっち買う?」と買う前に連絡が来ました。コラボはね~、色々豪華だからやっぱりいつもよりは高くなっちゃうんですけどね~、買っちゃいますよね!自分も他のアニメにハマった時のことを考えると、聖地巡礼とか、グッズ購入とか、わくわくしちゃうもんな。自分も少しでもそのアニメを感じたくなっちゃうんですよね

やっと開けます!じゃじゃーん!いつもの容器が、そのままBOXにインされてます



うわぁぁ~~、豪華だ!普段ノーマルを買うことが多いのでびっくり、こりゃご褒美だ


卵刻んだやついっぱいのってる!チーズも混ざってる!その下に明太ソース


まず、卵沢山+チーズのっけて食べてみます


たこ焼きはシンプルイズベスト!と思ってたけど卵とも合うんだな!!!おいしい!!!明太ソースは完全に卵とチーズに負けてる感じはした!!!あれかな?この卵に明太子混ぜちゃうとかしたら明太子も負けじと出てこれるのかな

爆血ケチャップと、限定コラボカードもついてきました

えーーー!血をイメージさせたいのは分かるけどこれ以上味足す必要あるかな、、たこ焼きにケチャップって合うの?!



たこ焼きにケチャップ、合う

今回一番驚いたのですが、たこ焼きにケチャップって合うんですね!!!!!卵とチーズがあるからなのかな?絶対合わなさそう…と思って恐る恐る1個だけかけて食べてみたらあら不思議、すんなり食べられました!違和感なし!むしろ◎


いや~、たまにはご褒美的な銀だこもいいですね!それにしても銀だこのたこ焼きって本当おいしいな…最近銀だこのハイボール酒場をちょくちょく見かけるようになったのでそこも行ってみたいですし、あと以前テレビで見た”銀だこハイボール酒場新橋店のスタッフ林さん”が作るたこ焼きがものすごいおいしいらしくとても気になってます

さて、今日のおやつは銀だこ買いに行きましょうか

(限定コラボカード、こちらが入ってたのですがめちゃくちゃ怖い…)

セブンの、ブリトー ピリ辛明太チーズ

2020年10月04日 | 食べる
めんたいこんにちは~

今回、セブンイレブンの「ブリトー ピリ辛明太チーズ」を食べます!セブンに入るとブリトーとか、そこらへんの棚もくまなく見るようにしてるのですがそんなに頻繁には明太子商品ないですよね。でもたまにあるんだよな~。それがこれ


これまでの私のブリトー歴ですが、2017年1月に食べた「明太海苔もちチーズ」が最初でした。その時の私の感想によると、海苔の味に負けてるらしいです。

あと、#尋常じゃない色気を放つ店員がいるってつけてて思い出したのですがこの当時勤めていた会社の近くのセブンイレブンに、まさに色気のかたまりみたいな男性スタッフがいたんですよね。一見普通の大学生なのに、容姿とはまた違うところで色気のオーラがすごいというか…恋とかじゃないんですけどその方がいるとめちゃくちゃドキドキしてました。あ~…なんとも口で説明しにくいのですが、、皆さまそういう方にお会いしたことないでしょうか

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


田口めんたいこ(@taguchimentaiko)がシェアした投稿 -


次は、2018年9月に食べた「明太じゃがチーズ」その時の私の感想によると、中途半端にじゃがいもの皮が入ってたらしいです。アチャー、、文句しか言ってないやないかい

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


田口めんたいこ(@taguchimentaiko)がシェアした投稿 -


そして、今回のピリ辛明太チーズです!食べるぞ~~!まずは温める前、爆発しないように袋をちょっと破ります。マジックカットついてます


500Wで1分です


アツアツのブリトー出来上がり!ちなみに、ブリトーは小麦粉でできたトルティーヤに具材をのせて巻いたもののことを言うそうですが小さなロバの意味なんですね~(ネット情報なので正確ではないですスミマセン)


切ってみたら、おー!!!とろとろ具合がよく分かる


最初包丁で切っちゃったけどこんなにとろとろなら伸びるのでは?と思い手でもちぎってみました。ビヨーーン!!伸びる伸びるこの前食べた小さなフリコより伸びてるな


今までの3つを見てみると、結局はあまり具材入れずシンプルな方が良いってことになったんですかね。なんかブロッコリーとか野菜は入れられないのかな。そうすると高くなっちゃうか

次はどんな明太ブリトーがくるのか楽しみ~~

(以下、自分記録用の食品表示です)


ファミマの、スーパー大麦 高菜明太

2020年10月03日 | 食べる
めんたいこんにちは~

今回ファミマの「スーパー大麦 高菜明太」食べます!出ましたまたお米の変わり種!先日食べたセブンの「ピリ辛ツナめんたい」ももち麦ごはんでしたが今回はスーパー大麦とのこと

なんか強そう


麦が大きいので、おにぎりが若干くずれやすかったり、食べる時も若干違和感あるかな、、


なんて思いましたが調べてみると

一般の大麦の2倍の総食物繊維量

3つの食物繊維を含み、腸の奥まで届きます

ということなのでおとなしく食べたいと思います!腸は大事ですから。いつも不安げな私の腸、元気になって欲しいですからね。


中は、明太子と、炒めた高菜が入ってます。炒めた高菜がいい感じでした。明太子も高菜もちゃんと味してました

小さなマークを見てみよう

セブンのピリ辛ツナめんたいを食べた記事でもマークの話しましたがここにもありました!左下の「COOLCHICE」!また会いましたね!その上の「WeLoveGreen」、これは初めてですがファミリーマート独自の、環境配慮型の容器を使ってますよ~、という意味のものだそうです

あとベルマーク!懐かしい!!!私だと20年前くらい、小学生のころベルマークすごい集めててある程度たまったらちゃんと学校に持ってってました。それで一番覚えてるのは、ベルマークで貰った一輪車が学校にいっぱいあったってことですかね~。これは地域とかじゃなくて誰しもベルマーク収集経験はあるのでしょうか。今も商品についてるってことは変わらず集めると何か貰えるシステムなのかな


ではまた!(以下自分記録用の食品表示です)