ラブラブメンタイハッピーライフ

明太子に魅了された人間の日々の記録

セブンで炙り辛子明太子買って帰ろ(味付きめかぶ)

2020年09月26日 | 食べる
めんたいこんにちは~

マニアフェスタオンライン、楽しんでますでしょうか??私は見るのも出るのもすごく楽しんでます!!正直オフラインの時より余裕があるかなと思ってたのですがWeb上だと結構クリックするし、辿り着いた先の1組1組のページが内容濃すぎるし、配信準備バタバタだし同じくらい刺激がすごいですね

生じゃなくても、そうじゃなくてもクオリティの高い動画わんさかあって結果イベント全体クオリティ高くなってるなあ、と。いやー、1日終わった時点で若干疲れました笑

ではでは、早速マニアフェスタオンライン「辛子めんたいTV」生配信のおさらいしていきたいと思います!配信リアルタイムで見て下さった方本当にありがとうございました!アーカイブも残ってますので是非

そうだ、セブンで炙り辛子明太子買おう

おでかけ帰りに立ち寄るもよし、「あ、おつまみ足りないな」でサンダルつっかけてちょっくら買いに走るもよし!誰でも比較的すぐ手に入る明太子、それがセブンイレブンの炙り辛子明太子!(どこのコンビニにも明太子あるけど、醤油の香ばしさ感じるこの商品いいですよね~)


私は基本的に明太子ってそのままお酒か白米と合わせて食べてます。まずそのまま食べよう!と思って食べ始めるとあっという間になくなるんですよね。なので凝ったアレンジレシピとか殆ど作ったことないです。

だからこれだけだって全然問題ないのですが。


ちょっと、ほんのちょっと何か足したくなる時ありますよね

もうごはん食べ始めちゃってる、飲み始めちゃってるのに下処理が必要な何か野菜使ってどうにかするとか、火使うとか面倒くさいのよもう。動きたくないのよ。でもちょっと、そんなに欲張らないけどちょっと何か足したいって時あるんですよね。そんな状態になることをふまえて

めかぶ買っときましょう

炙り辛子明太子とったついでに、とりあえず近くにある味付きめかぶ買っときましょう。7プレミアムの味付きめかぶ203円(税込)、買っときましょう。1回で食べ切れる量のパック3つも入ってます。


ちょい足し気分になったら、冷蔵庫からめかぶ出すだけ

いくら面倒くさくても冷蔵庫からものを取り出すことは出来ますからね。これなら全然できる!簡単!やりましょう!ネバネバめかぶ、こんな感じで入ってます


アツアツごはんに思いっきりのせていきます!


あ、1切れ食べやすいように少し切っちゃいました。包丁使うの面倒くさかったら切らなくてもオッケーです。切った後洗うの結構面倒くさいですからね


めかぶの上にドサッと明太子ものせていきます!


わー!!!やっぱりひとつ何か足すだけでまた一段とわくわくする!!!こんなにも手抜きなのに!!!

(誰でもお茶碗持ってるかのような気分になれる写真撮りました。ご堪能ください)

ネバネバ感いい、、でこれ既に味ついてるのがさらにいいんですよ。かつおだしと、昆布のうまみのきいた醤油が使われてるらしくおいしい。でも、明太子と合わせてもそこまでしょっぱすぎることもなかったです。めかぶといったら酢の物のイメージあったけど私はこちらの方が好きだな

最後、さらにお茶漬け作る為に買ったあげ玉ものせてみたけどなくてもよさそう!残念!あってもいいけど!サラバ



マニアフェスタと、私

2020年09月26日 | 自己紹介
めんたいこんにちは~

マニアフェスタオンライン始まりましたね!!!ヤッター

私、田口めんたいこと申します、よろしくお願いします



コロナになってから、オンラインのイベントが沢山配信されてましたが皆さまはどれくらいオンラインイベントに参加されたでしょうか?私はというと、無料配信は少し見てみたりもしましたがやっぱりオフラインの方がいいよな…なんて思ってました

でもでもでも!マニアフェスタとなると、今私予想以上にオフライン開催の時と同じくらいテンション高まってます!なんでかって、出展者の皆さまがオフラインの時と同じ熱量ででオンラインに合わせてグッズや動画、生配信を用意されてるから!!!

ただいつも販売してるグッズをオンラインに移行させるだけでなく新商品もあるし、マニアフェスタならではの生配信の告知を見てるともう見る側としても完全にわくわくが止まらないです!私は、基本的に今までのブログや動画、グッズのご用意しかありませんが今日は18:40からちょこっと生配信しますので宜しければご覧ください~

今までのマニアフェスタ出展さっと振り返ってみます

2019年2月16、17日「マニアフェスタvol.2」

初めての大きなイベントへの出展、何をすればいいのかよくわからないままとりあえず明太子屋さんの名前を沢山書いた衣装とお面でインパクトだけ持ってなんとか勝負!でも、今までのインスタ投稿を紹介しながら数百人の方とお話しできたのはすごくいい経験でした

これを機に、朝のニュース番組にちらりと写ったり、憧れのラジオ番組でインタビュー頂いたりなんだか自分の周りの環境がガラッと変わった忘れられない2日間だったな、、そして何とか作ったグッズの缶バッジも意外と売れた



2019年4月23日~5月7日「マニアフェスタ×東急ハンズ」

これまた初めての、出張マニアフェスタというんでしょうか。東急ハンズの新宿で出展させて頂きました。この機会に合わせて明太手ぬぐいを販売!東急ハンズのお客さんが通りすがりに立ち寄られるので、2月のマニアフェスタとは違ってまた面白い雰囲気だったな、、期間が長くずっと立ち会えないので自由帳を置いてコメントを残して貰ったのも楽しかったです


(明太手ぬぐいのアレンジ方法を一緒に展示してたよ)



2019年5月19日「マニアコンビニ1日店長」

マニアフェスタを運営する別視点さんの常設店舗(現在はイベント時のみ営業)で明太子食べ比べのイベントをさせていただきました!柑橘系とか、味噌とか色んな味の明太子とともにめんたいコーラなる怪しげなドリンクも出しましたよ

マニアフェスタが飲食NGだったので、こうして実際明太子を食べてもらいながらお話させてもらえたのがすごく楽しいイベントでした!




2019年9月28、29日「マニアフェスタvol.3」

かぶりものを作りたいけど作れなかったので、紙で作ってもらったスケトウダラをスタッフにかぶせて参戦!


めんたいコーラを前面に押し出して販売してみたのと、教室に通って作った自分の活動を紹介する冊子も用意しました!この冊子めちゃくちゃ時間かけて手作りしたので沢山持ち帰って頂いたの最高に嬉しかったです



2019年10月19日「茨城別視点ツアー」

同じく別視点さんの企画された、珍しいスポットを巡るツアーにかねふくさんのめんたいパークを入れて頂きました!そしてなんと!めんたいパーク内のガイドを担当することに

事前にめんたいパークさんで、明太子のこと沢山教えてもらっての当日。バス車内でも、ギャラリーでも参加者の皆さんに伝えることが出来たのはちょっと最後泣きそうになったくらい貴重な経験だったな、、ゆるキャラのタラコン博士も来てくれたぜ



さあ、今日明日のマニアフェスタオンラインも楽しんでいきましょうっ