![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/31/83923a17b0f727981f7ba213139fdee1.jpg)
めんたいこんにちは~
久しぶりにNewDaysで明太パトロールしてきたのでサッと紹介していきます!(NewDaysは、JR東日本の駅ナカにあるコンビニです)
あ、そういえば私はよく「なんでたらこじゃなくて明太子なんですか?」と聞かれるのですが基本的に魚卵全部好きです!両親がたらこ好きで、自分が子供の頃から焼たらこが頻繁に食卓に上がっていた為なじみがありまして。で、大人になるにつれて唐辛子の辛さが好きになったので最近は明太子をよく食べるようになったなあという感じです。
なので、たらこも見つけると結構な割合で食べてますしSNSで他の魚卵に触れることもありますがそこらへんは田口めんたいこという名前にとらわれずやってます。「いや、めんたいこなんだからそれ以外だめだろ!」と思われた方がいたらスミマセン。…いないか別に
はい、まずは明太子おにぎりいきますっ
◎鮭明太の寿司むすび 170円(税込)取り扱い:首都圏、長野
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f0/198cebef7e33fcc767af612d10b55596.jpg)
久しぶりに酢めしと明太子が合わさったおにぎり食べた気がします!自分が酢飯好きというのもあるけど、これは砂糖醤油たれで和えた鮭がナイスプレーというか。酢めしがあって、鮭があって、その上に明太子がちょこんとのってる感じがちょうど良かった…。鮭だけより、明太子だけより、このバランスが最高なのでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/68/1730b46a206a6d3f52dd242caa3d5999.jpg)
◎焼たらこ野沢菜 130円(税込)取り扱い:首都圏、長野
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1a/1c50af4623eac22d454697ad9ebee0f6.jpg)
こちらは先週の新商品、今回紹介する中で比較的新しい商品です!たらこ明太子に混ぜる葉っぱって高菜も多いと思いますが個人的に野沢菜が好きなのでこれは嬉しい。
あと、みなさま”ロウカット玄米”ってご存知でしたか?簡単に言うと”ロウ”層を”カット”した玄米という意味で、玄米の表面を覆ってるロウを取り除くことによって白米と同じように食べやすい玄米ができるそうです!玄米が苦手な方いらっしゃいましたらぜひ違いをくらべてみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c9/2676ff1bd8a400040d09e7b20b008845.jpg)
◎炙りたらこバター醤油 178円(税込)取り扱い:首都圏、長野
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/db03d5a8595cfab12f6d5b6d1bca624f.jpg)
出ましたお高いおにぎりシリーズ!北海道産を推してるのは、今北海道フェアをやってるからなんですね~。ゆめぴりか使ったコンビニおにぎりってあまり見ないような気がします
海苔は分かれてないのでしっとり系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c2/94a88ff3f2ae1fc5c2ee90d394acb68d.jpg)
中身はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/42/f001de642874ac5ed27f052b4d200daf.jpg)
たらこバター醤油って最高の組み合わせですよね~!今度はお高いシリーズでシンプルに明太子と白米が楽しめるおにぎりも食べてみたいな
この3つの中で私のおすすめは一番最初の鮭明太ですが、みなさまはどれが気になったでしょうか。お出かけ帰りにちょっとNewDaysのぞいて見てもらえたら嬉しいです
他にもNewDaysのたらこ明太子商品、色々あるよ!
◎手巻熟成辛子明太子おにぎり 147円(税込)
◎手巻半生炙りたらこおにぎり 138円(税込)
◎手巻寿司明太マヨ 156円(税込)
◎大きなおにぎり北海道産3種具材 鮭・明太子・昆布 200円(税込)
◎もちっと明太ポテト 139円(税込)
◎ザンギ弁当 北海道産塩昆布とたらこご飯 498円(税込)
◎唐揚おにぎり紅鮭明太子 320円(税込)
以下、自分の記録の為に食品表示貼っておきますがお気になさらずで大丈夫ですー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e3/4f40b233fb1ee3722d95682f5b7d744c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7a/fc6128602565204fa85b67207cbe783c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/75/664090f20f971424f1330c9ee4a6453d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます