2週間ほど前に出掛けた時はまだほとんど咲いていなかった、大阪府民の森のミズバショウが満開になり見頃になっていた。
10年頬前に10株ぐらい植えられたミズバショウは今は見事に群生地に育っています。現在も小さな子供たちがたくさん育っているのでやがて花咲く迄に育つと群生地はまだまだ大きく広がって行くことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e7/5c38fe085da0738cb7c85204a03b4929.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e7/53eb0d83d58a49c08cd3d28676dd12dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ae/741293ae16e9a86aecfc21f6f09f3605.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6d/a4d2cd2aa13961c4477bd24e66afb626.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bc/a2a31da3f6bfd739b7371fa8a5fe8994.jpg)
この湿地帯には「ラクショウ」の群落も同居しています
10年頬前に10株ぐらい植えられたミズバショウは今は見事に群生地に育っています。現在も小さな子供たちがたくさん育っているのでやがて花咲く迄に育つと群生地はまだまだ大きく広がって行くことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e7/5c38fe085da0738cb7c85204a03b4929.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e7/53eb0d83d58a49c08cd3d28676dd12dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ae/741293ae16e9a86aecfc21f6f09f3605.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6d/a4d2cd2aa13961c4477bd24e66afb626.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bc/a2a31da3f6bfd739b7371fa8a5fe8994.jpg)
この湿地帯には「ラクショウ」の群落も同居しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ce/f00e1b01cae46d88370ece5cfb2337f5.jpg)