goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

やせ我慢

今週はとっても暖かい陽気が続きました
毎日お仕事に行く時眺めていた木蓮も満開!
真っ白できれいです!

でも昨夜は暑くって夜中にゴソゴソ掛け布団を替え、
パジャマをワンランク薄いものに着替え‥と苦労しちゃいました


今週はいつもの公園が薬剤散布で使えず、近所まわり散歩に。
(シャオの写真は2枚とも先週のもの)




近所まわりだと散歩時間が減るので、どういうことになるかというと‥
「如実にまあるく」なるんですね~
タヌキ!タヌキかも!


さてさて今日は明日のお彼岸用に泰と泰ズ姉とで買い物に行ってきました。
お供えのお花・お菓子その他色々。

帰宅して「お帰りお帰り」と喜ぶシャオと戯れ、
お腹を見せて仰向けになっているのに気を取られつつ、
ちょこっと別の方向に手を伸ばそうとしたその時‥

‥‥足が、つってしまいました‥‥


思わず「痛ーっ」と言ってしまったからさあ大変!
「え、何、どしたの!?」とシャオを不安に陥れてしまいました
不安感からビシ!ビシ!と尻尾を揺らすシャオ。
その尻尾がつった足に容赦なくぶつかります

痛!やめて~

この子は人間が大きな声を立てるとすぐ不安になる繊細な神経の持ち主。
(よく「気持ちの優しいいい子だね!」と言ってやりますが
「気が小さいだけでしょ」との評もあり。)



「大丈夫なんだ」ということを確かめるために
ビシバシ手で人間を叩いてドスドス鼻で突き‥
つまり体当たりでスキンシップを求めてきます。

これでは足がつって痛かろうが笑顔で「大丈夫だよ!平気だよ~」と
言ってしまうというもの

が!やめて!つってる足を叩かないで~


片腕でシャオを抱きしめつつ、もう片方の手でこっそり足をさする私
大丈夫じゃなくても笑顔で「大丈夫」。
シャオと暮らしてるとしばしばあるのでした。


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )