愛犬シャオ 2013年1月8日、10歳9ヶ月で旅立ちました。
5歳~さよならまでのたくさんの幸せな日々の記録です
泰暁館~シェルティーのイラスト・フォトギャラリー~
挑戦です
梅雨明け後すんごく暑いですがお元気ですか?
暑くてお散歩もテロテロ歩くシャオに、とあるモノを買ってみました。
それは…
じゃ~ん
ロングリードです!
8歳にして今さらですが、初ロングリードです
シャオは飼い主べったりっ子なので逃亡の恐れはないのですが、
なにかパニックになると頭真っ白疾走~の恐れがあるので
現在は全然オフリードにしていません。
でもロングリードなら繋いであるから大丈夫☆
さっそく装着。ひとりに向こうにスタンバイしてもらって
「おいで~}
気持ち良さそうに走っていくシャオ。
うんうんいい感じ。
「こっちおいで~」
……が!ここで思わぬ落とし穴が
待ち受ける泰の横手を走り去ったシャオ。
「!?」
ワンワンワンと吠えてる!?
慌てて向かう先を見るとお散歩中の中型犬さん。
「げっ」
キキキー!!とわずか手前でブレーキをかけ、
その子に吠え付きました
(幸い飛び掛るほどの度胸はないもよう)
「すみません!」と謝りながらシャオを回収…。
この馬鹿者め~!
大きなトラブルにならなかったので良かったのですが、
ああもう少し周りをみて誰もいない所で試すべきでした
いつものリードの時はビビリなくせに~。
リードが長くなって行動範囲が広くなった=縄張りが大きくなった
ってことなのかな~??
ちょっとテンションが上がってたし
「ロングリードは制御がききにくい」ということもよくわかりました。
長すぎて気づいた時には手繰り寄せても間に合いません。
帰宅して今日の反省を元に泰ズ姉がリードを改良です。
三箇所束ねて18メートルを半分の9メートルに縮めました。
うん、ちょっとリードが長すぎでした。
いっしょに買ったおもちゃとねんね。
最近タオルをしばったおもちゃしかなかったので
とっても喜んで放り投げてました♪
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )