goo blog サービス終了のお知らせ 

笑いとばしたら、心も晴れるさ。

人生、山あり谷あり、壁に耳あり障子にメアリー、
結構毛だらけ猫灰だらけ、おしりの回りは…わりと綺麗っ!!

顔も名前も聞いたことない、元同僚??

2011-03-24 23:24:53 | 日記
夜のバイトで新人さんが3名入った。
新人さんっていっても60近いおじさん3人
うちみたいに時給の安いところにおじさんの応募が多数。
やっぱり不景気で仕事がないんだね
店長がそのうちの一人の履歴書を見せる。
なんと私が以前OLしてた某大手外食チェーンの元SV
しかも2ヶ月前に退社したばかりとある。
え~?本社に6年いたけどこの人知らな~い。
もっとも娘産む前だからいたの16年前だけどさ。
転職してきた人かな?とも思ったけど、
履歴書を見る限りでは某社しか書いてない
この会社に関しては今でも情報が入るので、
ちょっとばっか聞いてみた。



…でもみんな知らないって言う
SVで誰も知らないなんてあり得ないんだけどな?
特に本社の社員は全店舗の社員名簿持たされるし???

はたして店長に言うべきか言わざるべきか…


まぁこのご時世で仕事探しに苦労した事だろうし、
とりあえず黙っているのが大人の対応だろうな。
たとえ経歴詐称だとしても、
アルバイトで別に問題ないだろうし
少なくても某社の名前を書くって事は、
某社での仕事経験はあるんだろう(アルバイトでも)
仕事をちゃんとやってくれれば関係ないっす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貧しさに負けた~♪平成枯れすすき。

2011-03-23 21:43:10 | 日記
足の浮腫みがだいぶよくなった
なんかいつもよりちょっとだけ細い感じがする。
いやけして細くはないが筋肉質で自分好みの足?
あらら?昔から足の太いのはコンプレックスだったけど、
もしかして半分は浮腫みのせいだったのか?
いつもはスネを押すとぼっこり凹んで戻らないのが、
今日は押しても凹まない
なるほど、自分の体もちゃんとすればちゃんとなるんだね。
これからはもう少し労わってあげよう

今日は娘と餃子の王将にお昼ごはんを食べに行った。
その後いつもの整骨院でオ○先生に、
「今日は中華を食べに行った」と自慢していた。
餃子の王将で中華…
それだけでなく娘にとってのイタリアンはサイゼリア
けして間違いではないのだが、
なんかちょっと親としては複雑な気持ちだ

娘の口癖は「高価な物を食べるとお腹痛くなる」だ
娘よ、貧しくてすまん!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今のうちに足腰万全に整えないとね。

2011-03-22 20:09:31 | 日記
ホテルの方が休みなので、
飲食店のバイトを長時間で出ています。
こちらも計画停電とかで休業する日もありますが、
だいたい週1か週2で休んでる計算なので、
とりあえず人並み?な生活ってとこでしょうか?
収入は多少減るけど困るってほどでもないし、
しんどいWワークもやっててよかったって思います
しかし立ちっぱなしで長時間は足腰に来るね
10年以上やってるのに足の疲れはハンパない。
この一年、メイドの仕事で動いていたから、
立ちっぱなしが余計にしんどく感じます。
そう考えるとずっと立ちっぱなしの仕事で体壊すの解るわ
ここ2日ばかりミ○ノ先生の地獄のハム攻撃を受けてます。
ハムってのは太腿裏っ側辺?のことなんですが、
ここはハムなんちゃらって名前の筋肉らしいですよ。
※正式な名前聞いたんだけど忘れました。
ミ○ノ先生がここを押すとピンポイントで入るので痛いっす
でもその刺激を必要とするほど足はパンパンになってます。
足が張ってると腰にまで痛みますからね
イシ○カ先生が放浪の旅から帰ってきたので、
足に鍼もやってもらいました。
※余談ですが頭がドコモダケのようになっててウケル
ホテルの仕事が再開したら休めないのは覚悟してます。
その時に腰にバクダンを抱えていたら話になりません
時間の余裕がある今のうちにケアするのも大切ですわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500回目のブログは誕生日と重なりましたっ!!

2011-03-21 07:56:28 | 日記
今日は私の誕生日であります
そして誕生日と言えば毎年仕事ですが、
今年も例外なく仕事入ってますバイトの方ね。
ホテルの仕事は地震の被害で休業中だけど、
今日で丸一年を迎えました
違った業種に就きたい!
それだけで始めたメイドのお仕事。
いろいろ大変だったなぁ
泣きながら仕事もしたなぁ。
休み取れないし、体しんどいし、
リーダーにボロクソ言われるし、
もう無理ダメだって何度思っただろう。
その度いろんな人が助けてくれた。
一人作業の孤独な仕事だけど、
本当に一人だったら無理だったと思う。
違った業種に就いた事で、
私が今までいかに天狗だったか思い知った4●才だった。

震災で多くの方が一瞬で命を失った。
もう年だから…と今まで誕生日が嫌だったけど、
安全な場所で無事に一つ年を重ねた事に感謝しよう。


で、幾つになったかって?  え~っと24才?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカ

2011-03-20 09:47:54 | 日記
こんなんでも私は頭をフルに使ってる。
起きて行動を開始すると同時に、
家事~仕事~体の治療~仕事~家事、
合間に自分の事(ブログ含む・笑)
気が付けば起きてから寝るまで、
座ったり横たわるのは、
治療で行く整骨院のベッドだけなんて日はザラです。
仕事のシフトはもちろん、
私用の予定も一週間単位で頭の中、
ほぼ脳内スケジュールで動いています
一応ね、スケジュール帳はあるんですよ。
でも元が大ざっぱな性格なので、
そこらへんに置きっぱにして意味がないんです
おかげで脳内スケジュールは正確です。
学生時代、数学のテストは3点というアホだったけど、
オーダーもかなりの数は覚えられるし、
(メイドで)部屋の手配品は担当全部屋暗記してるし、
私ってけっこう頭いいんじゃ~ん?
なんて有頂天になったりしてました が!
ここ何日かの計画停電、
この時間は寝るべ!寝るべ!と昼寝ばっかりしてたら、
すごく物覚えが悪くなってしまいました。
今までバイトでオーダーを頭に何個も入れて、
作りながらローザに仕事を教えたり平気でしてたのに、
昨日はオーダーやったら、ローザの話しかけに対応できない
仕事はある程度出来るようになっても、
まだいろいろ指示しないといけないのに
しまいには同時に何か言われると、
どちらの言葉も何一つ頭に入らなくなってしまいました
何で?普段より頭休ませてるのに頭働かない
高校の数学のテストで一問も理解出来ずに、
問題見ただけで発狂しそうになった時以来の思考停止。
一瞬、自分で脳梗塞を疑ってしまったよ
その後復活したのでそれはないと思うけど
頭って必要以上に休ませたらバカになってしまうのか?
それとも明日誕生日を迎えるので、
脳みそもそれに伴って老化が進んでしまったのか?
いつもバカな事は言ってるけど、
リアルバカはちょっとビビる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする