goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎びと歳時記

花鳥風月、演歌と津軽に一筆啓上

一年に一度だもの・・・

2015-08-06 10:55:25 | 津軽
また来年の夏は津軽のねぶたで・・・
来年のことを言うと鬼が笑う。昨日たった一泊の夏休み、津軽から
帰ってきたばかりなのに。

去年の夏も行きました、今年も、来年も。いっそのこと夏はねぶた祭りと決め
込んでしまおうか!豪勢な旅じゃありません、しかも年に一度。海外旅行に行く
わけじゃないし、新幹線でちょっと青森までって感覚の小旅行ですから。

それにしても、津軽は暑かった!とくに昨日5日は津軽も猛暑日だったようです。
金木や五所川原の街を歩いていて、あんな強烈な日差しを浴びるなんて初めてで
した。帰りに立ち寄った青森ねぶたのテント小屋。じっくり見て回る気力も萎えて
しまって、ざっと一周して終了。

あっという間の津軽の旅も終わって、今週土曜日8日はもう立秋。この日には
五所川原の立佞武多も終了するし、寂しさがグッと込み上げてくるようです。

一年365日の中のたった一日、出来れば2~3日、贅沢言えばねぶた祭り期間中、
毎年、夏は津軽で休息といきたいものですね!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月5日(水)のつぶやき

2015-08-06 02:41:05 | Weblog

今日の五所川原はなして
こんなに暑いの?


猛暑から逃れてはるばる津軽まで来たはずなのに!


青森市でも37度ですよ!
炎天下での屋外ライブの津軽三味線奏者のお兄さんが言ってました。おらも夏の津軽でこんなのは初めてだっきゃ!


母なる岩木川
よそ者の撮る写真は
イマイチでしたかね pic.twitter.com/dFhl8PFOh9



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする