田舎びと歳時記

花鳥風月、演歌と津軽に一筆啓上

1月26日(土)のつぶやき

2013-01-27 02:19:46 | Weblog

ハクチョウのんびり羽休め 長野原? : 上毛新聞ニュース jomo-news.co.jp/ns/10135912569…


いわき海星、聖光 センバツへ 本県から初の2校出場 | 県内ニュース | 福島民報 minpo.jp/news/detail/20… @FKSminpoから


かまくら作りに職人の技 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/e-japan/akita/…


中日新聞:ひみ寒ぶり 2年ぶり10万匹超:富山(CHUNICHI Web) chunichi.co.jp/article/toyama…


「脱サラ就農者」に地元ブドウ園が技術伝授 甲州  - 山梨日日新聞 みるじゃん sannichi.co.jp/local/news/201… @sannichiから


中日新聞:「御神渡り」認定 八剣神社氏子ら拝観式:長野(CHUNICHI Web) chunichi.co.jp/article/nagano…


日曜日に見られなかった「八重の桜」第三話をさっき見た。最初は20%越えだった平均視聴率も二話、三話と20%割れ、前回は18.1%、幕末のあの時代は大変革の時でおもしれんだけどなぁ~だけんじょ、18%とはね~見る目ねえなぁ!


決め手君?行司の式守伊之助さんは青森県五戸町出身とか。大相撲見てると青森がいろいろ出てきて嬉しいね!


横綱日馬富士、オラ優勝決める大一番の後で息が切れてんだ。インタビュー長過ぎるっつうの!


群馬県の鬼石町は節分の日に追い出された全国の鬼っこに「いらっしゃい!」鬼恋節分祭 RT "@aomorijibasele: 鬼のバルーンアートをいただきました♪めごすぎて家から追い出せないですね♪(..???..)お店に飾ってます pic.twitter.com/uS5M4WrY"


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おひさしぶり | トップ | 1月27日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事