【土佐魂】 澤田誠志の ”人生キチキチ”

      ~馴れず焦らず怠らず人生戯れの如く~

◆teamキチキチ 第六回SP公演決定!!!

この公演は終了しました。 沢山のご来場、ありがとうございました!!!   

◆東京11(イレブン)情報!!

※当店、「東京11(イレブン)」では・・・ 【毎月11日】を”振る舞いカレーの日”として無料サービスしています。 是非どうぞ!!!

◆DVD「池田&澤田トークソングライブ2013」

※予約は、カテゴリー◆『2013 DVD&Tシャツ予約』からお入りください。   ×完売しました。

◆DVD「池田&澤田ライヴ2011」

※注文はカテゴリー◆DVD「池田&澤田ライヴ2011」からお入り下さい。   完売しました!!

◆DVD 「澤田&池田の夏ライブ2010」 

※注文はカテゴリー◆DVD「澤田&池田ライヴ」からお入りください!!   ×完売しました。

◆DVD teamキチキチ第五回公演「不協和音」

※注文はカテゴリー◆DVD「不協和音」からお入りください。  残り2枚。

◆DVD teamキチキチ 第四回公演  「TSUYA」

※ご注文はカテゴリー◆DVD「TSUYA」からお入り下さい。  ×完売しました。

◆DVD teamキチキチ第三回公演 「 BANK★PUNC」

※注文はカテゴリー◆DVD「BANK★PUNC」からお入りください!! △残りわずか!!

元気の素

2010年05月04日 | ◆人生キチキチ
「串うち8年 裂き3年 焼き一生」



と、こんな言葉がありますが・・・


なんの事だか解ります??








そう


「鰻」です。


「鰻」とはそれだけ大変なんだ という事らしい・・・。






これからは「鰻」のシーズンがやってきますが・・・


美味いよねぇ・・・「鰻」は


カロリーはなく栄養はある

最高の食材です




なんでも、28度~29度くらいの気温になると

人の身体は「鰻」を欲すると言われていますが・・・

まさに これからの季節です



あの香り・・・色・・・艶・・・ふっくら感 ・・・

   


   ・・・あ~~~食べたくなった








って、いうか・・・

関東と関西では「さばき方」が違うのは知ってますよね・・・



関東は「背開き」


関西は「腹開き」



しかも、関東は蒸して焼きます。


しかし関西は、蒸さずに焼く。



だから関東は「ふっくら感」があり


関西は「コリコリ感」があります。





俺は・・・やはり関西風の方が好きだなぁ・・・。


あのコリコリ感・・・・う~~んタマリマセン






昔は・・・たしか5,6歳だったか・・・

近所の川に夕方「仕掛け」をして、次の日の夕方に取りに行く・・・

   ※仕掛けは5・6本あった。


すると、その仕掛けの何本かに鰻が入っていて・・・


自慢顔で持ち帰って、さばいて焼いてよく食べたもんだが


懐かしいなぁ・・・・・


たしかエサは・・・「貫太郎ミミズ」だったような??・・・


いわゆる「でっかいミミズ」です。




今思えば・・・懐かしくも輝かしい「男」の歴史です・・・




あの川はもう無くなっているだろうなぁ・・・






※ちなみに・・・

  その昔、「腹開き」は、武士の切腹を連想させるという理由から

  関東は「背開き」にしたらしい。






池袋に評判の「鰻屋」がある。

近々行ってくるかな



     ほいたら