工夫・・・ 2010年05月05日 | ◆人生キチキチ 夏日だ 暑かったねぇ・・・今日は もう来ないだろうなぁ・・・変な寒気は 勘弁願いたいもんだ・・・・・。 ところで、昨日の俺の「鰻」のブログを見て 我慢ならなくなった人がいて、今日は「鰻」を購入すると言っていたが 買ったのかなぁ・・・ 食べたのかなぁ・・・ 今から食べるのかなぁ・・・ とにかく今日は、絶好の「鰻日和」だったからなぁ たぶん食べる事だろう で、俺はというと・・・ 今日は朝の6:30に起きて、なんやかんやとバタバタと・・・ すると、キッチンの下に「じゃがいも」を発見 さっそくあり合わせで「肉じゃが豆腐」を作った ご覧の通り、「じゃがいも」「玉ねぎ」「いんげん」「肉」「豆腐」 というように、青味はあるが赤味がない 俺は「にんじん」が嫌いなんで、家には置いてないのだハハハ それと、今回のこの「肉じゃが」はちょっとした「計算」があったのだ いつも俺は、「肉じゃが」は甘めに作る。 が、今回は甘め控え目に作ったのだ さて、その「計算」とは・・・ これだ ジャ~~~ン 「肉じゃが」→「カレー」 この計算があったんで、甘め控え目に作ったのだ 朝は「肉じゃが」 夕飯は「カレー」 GOODでしょう 飽きるからねぇ・・・食事も 味付けも少し手を加えて・・・ 「カレー粉」「にんにく」「生姜」「ソース」「ケチャップ」「乳製品」 隠し味に「味噌」を少々・・・ それと・・・ 今一番の隠し味にはコレだ この微妙なキャッチコピー・・・ 「どっちやねん」っていう・・・ コレ・・・知ってます?? 只今、品切れ状態らしく・・・ 手に入らないらしいです 実はコレ・・・ この前、大阪から来店してくれたお客さんに2瓶頂いたのだ ちゃんと使ってますよ~~~ 改めてこの場を借りて・・・ 「ありがとうございました」 土井さんも言ってます・・・ 「お料理も ちょっと工夫で この美味さ」 飽きさせない工夫ですよ工夫・・・ えっ 芝居と一緒だって・・・ まぁコレは芝居よりは簡単かな・・・ 最初に「甘く」作らなかったら出来ます 一度、お試しあれ ほいたら