3月17日の同好会「Chat GPTを使いこなそう!」ご参加予定の方へ
今回の同好会では、Chat GPTだけでなく、その最新技術を活用した
Microsoftの「新しいBING」の活用方法もご紹介する予定です。
ただし、この「新しいBING」はすぐに使うことができないため、
事前に登録しておく必要があります。
※登録後、数日たってからメールで利用可能の案内が来ます。
私の場合、2月に登録した時は6日後に利用可能の案内メールが来ました。
よって、同好会にご参加予定の方はできるだけ早く下記BINGサイトから、
「BINGの順番待ちリストに参加」ボタンをクリックして登録予約をしておいてください。
◆新しいBING登録サイト
https://www.bing.com/new?form=MY028Z&OCID=MY028Z
「BINGの順番待ちリストに参加」ボタンをクリックして出てきた画面で、
Microsoftアカウントのメールアドレスとパスワードを入力してログインするだけで
予約が完了します。
すぐに受け付け完了の英語のメールが返ってきます。さらに数日後、利用可の案内メール(同じく英語)
が来るので、それから利用することができます。
BINGの登録が間に合わなかった場合でも、ChatGPTの方は同好会当日に登録できますのでご安心ください。
もちろん、ChatGPTも下記サイトから事前に登録しておかれてもいいでしょう。
◆ChatGPT登録サイト
https://openai.com/blog/chatgpt
<ChatGPT登録方法>
①上記サイトの左下「Try ChatGPT」をクリック
②「Sign up」をクリックして、メールアドレスを入力
③「Continue」をクリックして、新規に作成したパスワードを入力し、さらに「Continue」をクリック
④登録したメールアドレス宛にメール(英語)が来るので、そのリンクをクリックして本登録をします。
⑤本登録では氏名(英語で)、電話番号などを入力します。
⑥入力した電話番号にショートメールで6桁の数字のワンタイムパスワードが来るので、その数字をパソコン画面に入力します。
⑦これで登録が完了です。
⑧実際の使用は、再度①の「Try ChatGPT」をクリックして出てきた画面で、今度は「Log in」をクリックして、
登録したメールアドレスとパスワードを入力するだけです。
以上
========================================================
◆テーマ:「Chat GPTを使いこなそう!」
でき、また登録も無料のため今年に入って瞬く間に利用者が広がりました。
まだ試していない方も、また登録したけどいまいち活用方法が分からない方も、一緒に
していますので、こちらも併せてご紹介します。
※必ず事前にメールまたはブログメッセージでご予約ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます