ログハウス セルフビルドの記録

那須にログハウスをセルフビルドした記録と、その後の生活状況等を写真と短い文章で記録している。

2012年1月24日給排水竣工検査

2012-10-18 11:29:10 | インポート

 2011年12月18日から12月28日まで大阪、29日から2012年1月2日まで横浜に行き正月を迎える、1月3日から7日まで妻とログハウスに来たが、那須観光で作業は無し、1月8日から21日まで大阪に戻った。結局、この間ログハウスでの作業は休止した。 


 1月24日火曜日 晴れ、朝7時40分給排水依頼先から3名が来て給排水工事の竣工検査準備、しばらくして、市の検査員が来て、竣工検査実施し問題無く終了、これで正式に仮設水道から本設水道に切り替わった。

 


 2012年1月31日ロフト用梯子作成に着手、2Roomのロフト梯子材料の寸法切り実施、2月1日2Room梯子製作完了、2月3日1Roomロフト梯子材料の寸法切り実施、2月4日1Room梯子製作完了、2月5日1及び2Roomの梯子の両方の側板先端にSUS製L型金具を取付設置後ロフト床に先端のみ固定し、すべて完了、梯子の1階床側は梯子の角度がセトリング変化し動く為金具で固定しないでフリーな状態にして置く。 

 

 

 

 


2011年12月7日玄関タイル貼り作業実施

2012-10-18 09:50:34 | インポート

12月7日水曜日 曇り時々晴れ 先先日購入した 300mm 角タイル16枚使用し、玄関踏み込み部分のタイル貼りを実施、午前中で貼付け及びタイル外周に廻り縁を取付完了。8日にマスキングテープし目地コーキングを実施しすべて完了。

玄関タイル工事養生期間道板で通行 

  


12月9日1Roomのウォークインクローゼットの造作壁工事に着手、墨だし、床及び天井にフレーム取付、間柱取付、ログボード取付等を実施後スライドドアを取り付けて、12月11日に完了